大豆!!
普段皆さんはどのくらい大豆を召し上がっていますか?大豆を加工した製品なら色々ありますが(豆腐・味噌・醤油など)、大豆というそのままの食材を使うことってなかなかありませんよね?
しかも大豆って乾物で売られていることが多いので使う前に水煮大豆にしなければなりません。
スーパーで購入するなら水煮大豆になったものを購入することの方が多いかもしれません
今回は、そんな大豆を使ったスパイシーだけど箸が止まらない小さなおかずをご紹介します。
乾物を使われる場合は、水煮大豆の作り方も併せてご紹介していますのでご参考にしてくださいね。
スパイシー☆大豆のガーリック炒め
材料:2人分
水煮大豆:150g
にんにく:1/2片
赤唐辛子:1/3本
しょうゆ:小さじ1
ブラックペッパー:適量
粉チーズ:小さじ1強
ドライパセリ:少々
オリーブオイル:小さじ1
[post_ads]
作り方
手順
1
水煮大豆は水気をきっておきます。にんにくはみじん切りにし、赤唐辛子は輪切りに切ります。
手順
2
フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて炒めます。香りがたってきたら水煮大豆を加えて軽く焼き色がつくまで炒めます。
手順
3
焼き色がついてきたらしょうゆを回しかけ、ブラックペッパーを気持ち多めに振り入れます。
手順
4
器に盛り付け、粉チーズ、ドライパセリを振って完成です。- [message]
- ##info-circle## コツ
- ・水煮大豆は表面に焼き色がつくまで炒めてください。
コメント
- スパイシーな味付けの大豆料理です。
- おつまみにも、箸休めのおかずにもオススメの一品です。
仕上げに粉チーズをフリフリ♪想像しただけでも美味しさが伝わってきそう・・・っと感じてしまいます(笑)
大豆大好き人間の私。大豆を使った料理はいくつかありますが、こういうスパイシー系は恐らく初めて作ったかもしれません。
ご飯にも、お酒のおつまみにもオススメですよ。
水煮大豆は市販のもの便利ですが、手作りすれば冷凍保存もできるので圧力鍋がある方は是非!
加圧時間はたったの1秒という、とても短いので手間もかかりませんよ。大豆の水煮の作り方【圧力鍋使用】で多めに作って冷凍保存しておくと重宝します。
水煮大豆をたっぷり使った満足度の高いレシピ
当ブログでは、水煮大豆を使ったレシピをいくつかご紹介しています。 水煮大豆を冷凍保存しておけばいつでも作れるので是非お試しくださいね。大豆入りシリーズ!食材2つの和風コロッケレシピ
水煮大豆とひき肉だけしか使わないのに満足度の高いコロッケレシピです。水煮大豆はフードプロセッサーか麺棒で潰して使うので思いのほかたくさん食べることができるので、普段大豆をなかなか食べてくれない方もこの料理なら食べやすいです!
特製みそだれなので
「コロッケにみそだれ!?」
と驚かれるでしょうが、これが意外や意外、好相性でソースより合います!
大豆入りシリーズ!食材2つの和風コロッケレシピ
水煮大豆たっぷり!海苔つくねの作り方
水煮大豆と鶏ひき肉を混ぜて作る、ヘルシーなつくねに海苔を巻いたおかずです。多めに作って冷凍保存できる便利さと手軽さが嬉しい一品です。
水煮大豆と鶏ひき肉の割合にもひと工夫してあります。
水煮大豆が多すぎると大豆感が出すぎてしまうので気を付けてくださいね。
水煮大豆たっぷり!海苔つくねの作り方
ご飯のお供に!味噌大豆
子供も食べやすい、やや甘めに味付けしたみそ味の大豆レシピです。白いご飯と相性が良いのでついつい食べ過ぎてしまいますよ(笑)
少し多めに作っておけば、作り置きおかずにもなるので、あと一品欲しい!という時に大活躍します。
ご飯のお供に!味噌大豆
銀木のひとりごと!
実は、言わずと知られていない私は大豆大好き人間なので、自称「ダズラー」と称していた時期があります。
以前レシピ掲載でお世話になっていた楽天レシピの自分のページでも「ダズラー」と表記していたくらい、大豆が大好きでした。
圧力鍋で自分で水煮大豆を作った時の出来たてホヤホヤの香りは他の食材では味わえない独特の香りでもあり、個人的に好きな香りでもあります。
大豆料理はそのままの形で使ってもいいですし、潰して他の食材と練り混ぜても使えるので「ダズラー」の飽くなき挑戦は続きます。(笑)
コメント