カニカマをたっぷり使った厚焼き玉子の中に更にチーズを包んだ、かなり濃厚な仕上がりです。
お弁当作りをしている方はここ数年でとても多くなったと聞きます。
お弁当作りって最初は結構張り切ってあれこれ詰めているんですが、しばらく経つとレパートリーがなくなってきてしまうことってあるんですよね。ワンパターンになったり。
そういう時には今回ご紹介する厚焼き玉子はいかがですか?定番の厚焼き玉子にカニカマとスライスチーズ使った濃厚な仕上がりです。
味付けはカニカマとチーズだけでしっかり楽しめるので調味料は不要!
朝のお弁当作りに大活躍のレシピです。
カニカマ / 2本
とろけるチーズ / 1枚
卵 / 2個
サラダ油 / 少量
[post_ads]
実は、この厚焼き玉子はお弁当によく持っていくレシピです。厚焼き玉子に刻んだカニカマを混ぜ、玉子焼き器で巻く時に芯となる場所へとろけるチーズを置いてクルクル~っと巻く、とてもシンプルな仕上がりですが、お弁当箱の中ではこの厚焼き玉子は主役級のポジションなんですよ(笑)
出来たてを切ると、チーズがトロリと流れてきますが、冷めた時には固まっているのでキチッと卵に巻かれています。
この厚焼き玉子の味付けに調味料を使っていないのは、チーズのコクとカニカマの旨みがしっかりと出ているので必要ないからです。
忙しい朝のお弁当作りにはありがたい一品です。
当ブログでは、お弁当にも使えるレシピをご紹介しています。
野菜中心、お肉中心、卵・魚中心にそれぞれ分けてあります。 随時レシピを追加していますので、お役に立てれば光栄です。
早くも4月の下旬となりましたね。新しい環境でスタートしてそろそろ緊張はなくなってきたけど気疲れも溜まってきた頃です(苦笑)
ホント、スタートしてすぐは緊張の毎日で気持ちも頭もいっぱいいっぱいですが、2週間くらい経つと少し落ち着いてきて周りが何となく見えてくるもの。
そういう時はドッと疲れが出てきてもしかしたら一番大変な時期かと思います。
でも、最初はどこの学校でも、職場でも同じ。
すっごくすっごく辛く思えるし、「休みたい!」「辞めたい!」っていう感情が沸々と湧いてきちゃうものですよね。
折角新しい環境に置かれて緊張しながらも張り切ってスタートしたにも関わらずこういう気持ちになること多々あります。
大丈夫、みんな最初はそう思っているから!(苦笑)そこを通り越せばきっと小さいけれど成長できるかと思います。
頑張ってくださいとは言いませんが、一日の中で1分でも深呼吸できる自分時間を作るとちょっと気持ちが楽になりますよ。
お弁当作りをしている方はここ数年でとても多くなったと聞きます。
お弁当作りって最初は結構張り切ってあれこれ詰めているんですが、しばらく経つとレパートリーがなくなってきてしまうことってあるんですよね。ワンパターンになったり。
そういう時には今回ご紹介する厚焼き玉子はいかがですか?定番の厚焼き玉子にカニカマとスライスチーズ使った濃厚な仕上がりです。
味付けはカニカマとチーズだけでしっかり楽しめるので調味料は不要!
朝のお弁当作りに大活躍のレシピです。
★お弁当に★ 刻みカニカマのチーズ入り厚焼き玉子
材料(1~2人分)
カニカマ / 2本
とろけるチーズ / 1枚
卵 / 2個
サラダ油 / 少量
[post_ads]
作り方
手順
1
カニカマは包丁で細かく刻んでおきます。
手順
2
ボウルに卵、カニカマ、こしょうを混ぜ合わせます。
手順
3
卵焼き用フライパンにサラダ油を薄く広げて熱し、手順2の卵液の半量を流し入れ、薄く広げます。卵を巻く芯となる所にチーズをのせてくるくる巻いてきます。
手順
4
巻いたら奥に移動し、残りの卵液を流しいれて奥に移動した卵をくるくる巻いて全体に火を通したら火からおろし、粗熱を取り、包丁で食べやすい大きさに切って完成。- [message]
- ##info-circle## コツ
- ・出来立てを切るとチーズが垂れてきますが、冷めると固まるので、冷めるのを待ってから包丁で切り分け、お弁当箱へ。
コメント
- カニカマの紅白が卵の黄色と合って見た目も可愛らしい仕上がりになります。いつもの厚焼き卵に飽きたらたまにはこういうのも嬉しいです♪チーズのコクも美味しい!
実は、この厚焼き玉子はお弁当によく持っていくレシピです。厚焼き玉子に刻んだカニカマを混ぜ、玉子焼き器で巻く時に芯となる場所へとろけるチーズを置いてクルクル~っと巻く、とてもシンプルな仕上がりですが、お弁当箱の中ではこの厚焼き玉子は主役級のポジションなんですよ(笑)
/
ココに注目! その1
\
まずは彩り!一般的な厚焼きは黄色一色ですが、カニカマを混ぜているので黄色と赤色がとってもキレイ!柄になって結構映えますよ♪地味ーーーなお弁当箱にパッと明るい色がキレイです♪
/
ココに注目! その2
\
そして、チーズ!出来たてを切ると、チーズがトロリと流れてきますが、冷めた時には固まっているのでキチッと卵に巻かれています。
この厚焼き玉子の味付けに調味料を使っていないのは、チーズのコクとカニカマの旨みがしっかりと出ているので必要ないからです。
忙しい朝のお弁当作りにはありがたい一品です。
当ブログでは、お弁当にも使えるレシピをご紹介しています。
野菜中心、お肉中心、卵・魚中心にそれぞれ分けてあります。 随時レシピを追加していますので、お役に立てれば光栄です。
早くも4月の下旬となりましたね。新しい環境でスタートしてそろそろ緊張はなくなってきたけど気疲れも溜まってきた頃です(苦笑)
ホント、スタートしてすぐは緊張の毎日で気持ちも頭もいっぱいいっぱいですが、2週間くらい経つと少し落ち着いてきて周りが何となく見えてくるもの。
そういう時はドッと疲れが出てきてもしかしたら一番大変な時期かと思います。
でも、最初はどこの学校でも、職場でも同じ。
すっごくすっごく辛く思えるし、「休みたい!」「辞めたい!」っていう感情が沸々と湧いてきちゃうものですよね。
折角新しい環境に置かれて緊張しながらも張り切ってスタートしたにも関わらずこういう気持ちになること多々あります。
大丈夫、みんな最初はそう思っているから!(苦笑)そこを通り越せばきっと小さいけれど成長できるかと思います。
頑張ってくださいとは言いませんが、一日の中で1分でも深呼吸できる自分時間を作るとちょっと気持ちが楽になりますよ。
コメント