島根県一人旅、3日目の旅行記です。
この日はちょっと遠出して松江市八雲町にある「熊野大社」へ参拝に行きました。松江市内とはいえ、駅前からバスで途中乗り換えしつつ、どんどん山の方へ進むのでいかにも”神様の住む土地”という印象。地名が八雲町というだけあって神秘的なイメージをもちますよね。
「熊野大社」へバスで参拝に行く際、ネットなどで検索する方も多いかと思いますが、いまいち乗り換えが分かりにくい!と思われる”八雲車庫”と”八雲バスターミナル”ですが、松江駅から一畑バスに乗り、八雲車庫で下車して同じ場所で八雲コミュニティバスに乗り換えます。その際にバス停が”八雲バスターミナル”と名称が変わるだけで、乗り換えるバス停は同じ場所にあります。
乗り換え時のバス停の名称が違うので離れた場所に八雲バスターミナルがあるのでは??っと心配されるかと思いますが、大丈夫です。
八雲コミュニティバスの本数がとても少ないので乗り換えをモタモタしていたり、八雲車庫が遠かったらどうしようってはじめていく場所だと不安になりますよね。
一畑バス
八雲コミュニティバス
【島根県松江市】神様の国・島根県へ到着!
【島根県松江市】八重垣神社参拝&松江城
【島根県松江市】熊野大社参拝&宍道湖しじみ館
【島根県出雲市】縁結びの神様がいる出雲大社参拝
【島根県出雲市】荒木屋の縁結びセットでランチと観光
【島根県松江市】旅の〆は最高に美味しい!島根の駅弁
【松江駅~八雲バスターミナル(八雲車庫)】
一畑バス・・・移動時間:約30分 片道:420円(往復840円)※
【八雲バスターミナル(八雲車庫)~熊野大社前】
八雲コミュニティバス・・・移動時間:約20分 片道:200円(往復400円)
【松江駅~千鳥町】
レイクラインバス・・・移動時間:約25分 片道:200円※
【松江しんじ湖温泉駅~雲州平田駅】
一畑電車・・・移動時間:約40分 片道:650円※
※がついているものは「縁結びパーフェクトチケット」を利用したものや、引き換えて「レイクライン一日乗車券」を利用したものなので、乗車時には現金支払いはしていません。表示している料金は、チケットを使わずに現金で支払った場合の金額をご参考までに表示しました。
大丈夫、大丈夫!また今日も晴れるから!!っと、自分に言い聞かせながら朝食。結構、道とか濡れていたので夜中に強い雨が降ったようでしたが。
さて、チェックアウトして大きな荷物をこの日は駅のコインロッカーへ。大きい荷物なのでロッカーも大きいサイズなのですが、600円・・・。普段コインロッカーを使うことがない私なので、600円というお値段が何故か高く感じてしまいます(汗)
[post_ads]
当初は8時04分発の松江駅出発のバスに乗る予定でしたが、時間に余裕があったので1本早い7時41分発のに乗車!3日間使える縁結びパーフェクトチケット利用可能です。
どんどん、どんどん山の方へ向かいます。運転手さんがかなり若い方(しかもイケメン!(笑))でなぜかウキウキになりつつ、運転がとても丁寧で乗り心地が良かったです。
そうそう、ホテル出発前にテレビの天気予報を確認しましたが、一日雨の予報。
ですが八雲車庫に到着したら、うっすら日差しが!
乗り換えのための八雲バスターミナル(八雲車庫)に到着した時には曇り空から差し込む日差しが目に痛かったです(笑)カンカンに晴れた空より、こういう曇り空からスッと差し込む日差しって眩しくって痛くありませんか?紫外線強そう(苦笑)
ここのバスターミナルは運転手さんの休憩所が離れたところにありますが、利用客の待合室は無人でこじんまり。でも、とても木の香りが漂う、なんとも素敵な待合室があります。お掃除も行き届いてて素晴らしい。お手洗いがあるので助かります。
さて、7時41分に松江駅を出発して八雲バスターミナルに到着したのは8時03分。このバスターミナルから熊野大社へ行くバスは・・・8時55分!待ち時間、楽しいくらいにタップリ(笑)当初乗車予定のバスであれば、ここでの待ち時間は30分ほどでしたが。まぁ、折角なので周辺を歩いてみようと思い、見渡しましたが
・・・点々とある住宅と畑。(苦笑)
見知らぬ土地なので、あっちこっち深入りするとバスターミナルに戻る道を忘れそうで(汗)空も日差しが差し込んできたものの、雨もいつ降るか分からないので周辺探索は5分で終了!!
再び待合室で待つことにしました。
とてものどかな場所で乗客も来ません。誰も、来ません!!本当にぼっち状態です!!!折角なので観光客同士で雑談♪♪なんて想像していましたが、私以外の観光客もおらず、地元の方も来ません!一人でぽつーーーんと待ちました。今ならスマホをいじったりして時間潰しができるでしょうが、2013年当時の私はスマホを持っておらず、携帯電話なので、ネットとか利用していなかったんですよ。ネットはパソコン派だったので。パケット契約していなかったし(苦笑)
っとまぁ、ちょっと長い待ち時間を何とか過ごし、いよいよ熊野大社へ!!このバスターミナルから熊野大社へは大型バスではなく、コミュニティバスのようで、小型タイプのバスでした。(マイクロバスっていうんですかね・・・?)
八雲バスターミナル出発して、更に山の方へ山の方へ移動です。いかにも神様が住んでいらっしゃるような、厳かな雰囲気に。お天気の方は先ほどまで日差しが差していたものの、山の方へ近づくにつれてドンドン雨雲が!
約20分ほどで到着です。
夏場でしたが、温度が丁度よくてついつい長湯(笑)こちらで地元のおばあちゃんと、ご夫婦と楽しいお話が出来ました。正直、私は人見知りタイプで初めてお会いする方とはそうそう”談笑”というのは苦手なんですが、こちらでの出会いではすっごく楽しくってかなり長くご一緒させていただきました!!感謝!人柄が穏やかで素敵な方々でした。
宍道湖しじみ館
この日はちょっと遠出して松江市八雲町にある「熊野大社」へ参拝に行きました。松江市内とはいえ、駅前からバスで途中乗り換えしつつ、どんどん山の方へ進むのでいかにも”神様の住む土地”という印象。地名が八雲町というだけあって神秘的なイメージをもちますよね。
「熊野大社」へバスで参拝に行く際、ネットなどで検索する方も多いかと思いますが、いまいち乗り換えが分かりにくい!と思われる”八雲車庫”と”八雲バスターミナル”ですが、松江駅から一畑バスに乗り、八雲車庫で下車して同じ場所で八雲コミュニティバスに乗り換えます。その際にバス停が”八雲バスターミナル”と名称が変わるだけで、乗り換えるバス停は同じ場所にあります。
乗り換え時のバス停の名称が違うので離れた場所に八雲バスターミナルがあるのでは??っと心配されるかと思いますが、大丈夫です。
八雲コミュニティバスの本数がとても少ないので乗り換えをモタモタしていたり、八雲車庫が遠かったらどうしようってはじめていく場所だと不安になりますよね。
一畑バス
八雲コミュニティバス
島根県一人旅 旅行記一覧
【島根県松江市】神様の国・島根県へ到着!
【島根県松江市】八重垣神社参拝&松江城
【島根県松江市】熊野大社参拝&宍道湖しじみ館
【島根県出雲市】縁結びの神様がいる出雲大社参拝
【島根県出雲市】荒木屋の縁結びセットでランチと観光
【島根県松江市】旅の〆は最高に美味しい!島根の駅弁
【この日の目的地までの移動時間・料金など】
(時間・料金などは旅行した当時のものになります)【松江駅~八雲バスターミナル(八雲車庫)】
一畑バス・・・移動時間:約30分 片道:420円(往復840円)※
【八雲バスターミナル(八雲車庫)~熊野大社前】
八雲コミュニティバス・・・移動時間:約20分 片道:200円(往復400円)
【松江駅~千鳥町】
レイクラインバス・・・移動時間:約25分 片道:200円※
【松江しんじ湖温泉駅~雲州平田駅】
一畑電車・・・移動時間:約40分 片道:650円※
※がついているものは「縁結びパーフェクトチケット」を利用したものや、引き換えて「レイクライン一日乗車券」を利用したものなので、乗車時には現金支払いはしていません。表示している料金は、チケットを使わずに現金で支払った場合の金額をご参考までに表示しました。
旅行3日目
朝起きて外を見たらシトシト雨。大丈夫、大丈夫!また今日も晴れるから!!っと、自分に言い聞かせながら朝食。結構、道とか濡れていたので夜中に強い雨が降ったようでしたが。
さて、チェックアウトして大きな荷物をこの日は駅のコインロッカーへ。大きい荷物なのでロッカーも大きいサイズなのですが、600円・・・。普段コインロッカーを使うことがない私なので、600円というお値段が何故か高く感じてしまいます(汗)
[post_ads]
熊野大社参拝への道のりは時間調整が必須!
この日、最初に向かうところは熊野大社!出雲の国の熊野大社ですよ。紀伊の国の熊野本宮大社ではありませんよ。当初は8時04分発の松江駅出発のバスに乗る予定でしたが、時間に余裕があったので1本早い7時41分発のに乗車!3日間使える縁結びパーフェクトチケット利用可能です。
どんどん、どんどん山の方へ向かいます。運転手さんがかなり若い方(しかもイケメン!(笑))でなぜかウキウキになりつつ、運転がとても丁寧で乗り心地が良かったです。
そうそう、ホテル出発前にテレビの天気予報を確認しましたが、一日雨の予報。
ですが八雲車庫に到着したら、うっすら日差しが!
乗り換えのための八雲バスターミナル(八雲車庫)に到着した時には曇り空から差し込む日差しが目に痛かったです(笑)カンカンに晴れた空より、こういう曇り空からスッと差し込む日差しって眩しくって痛くありませんか?紫外線強そう(苦笑)
ここのバスターミナルは運転手さんの休憩所が離れたところにありますが、利用客の待合室は無人でこじんまり。でも、とても木の香りが漂う、なんとも素敵な待合室があります。お掃除も行き届いてて素晴らしい。お手洗いがあるので助かります。
さて、7時41分に松江駅を出発して八雲バスターミナルに到着したのは8時03分。このバスターミナルから熊野大社へ行くバスは・・・8時55分!待ち時間、楽しいくらいにタップリ(笑)当初乗車予定のバスであれば、ここでの待ち時間は30分ほどでしたが。まぁ、折角なので周辺を歩いてみようと思い、見渡しましたが
・・・点々とある住宅と畑。(苦笑)
見知らぬ土地なので、あっちこっち深入りするとバスターミナルに戻る道を忘れそうで(汗)空も日差しが差し込んできたものの、雨もいつ降るか分からないので周辺探索は5分で終了!!
再び待合室で待つことにしました。
とてものどかな場所で乗客も来ません。誰も、来ません!!本当にぼっち状態です!!!折角なので観光客同士で雑談♪♪なんて想像していましたが、私以外の観光客もおらず、地元の方も来ません!一人でぽつーーーんと待ちました。今ならスマホをいじったりして時間潰しができるでしょうが、2013年当時の私はスマホを持っておらず、携帯電話なので、ネットとか利用していなかったんですよ。ネットはパソコン派だったので。パケット契約していなかったし(苦笑)
っとまぁ、ちょっと長い待ち時間を何とか過ごし、いよいよ熊野大社へ!!このバスターミナルから熊野大社へは大型バスではなく、コミュニティバスのようで、小型タイプのバスでした。(マイクロバスっていうんですかね・・・?)
八雲バスターミナル出発して、更に山の方へ山の方へ移動です。いかにも神様が住んでいらっしゃるような、厳かな雰囲気に。お天気の方は先ほどまで日差しが差していたものの、山の方へ近づくにつれてドンドン雨雲が!
約20分ほどで到着です。
いよいよ熊野大社へ参拝!
写真上が第一鳥居。写真下の鳥居が第二鳥居。第一鳥居はうっかり見過ごしてしまいそうな感じなので気を付けよう!
(道が濡れていますが、この写真を撮ったのは参拝後なので。なぜ道が濡れているかは後ほど!)
国歌の「君が代」に登場する「さざれ石」。おお!!こちらを奉納されたのは愛知県の宮司さんって書かれてますね。
境内案内図と随神門。出雲の地方って、注連縄がどこの神社でも特徴的な形。すっごく太くてずっしりしてる。
参拝中は奇跡的な晴れ!
本殿。晴れてます。そう、参拝中は痛いくらい眩しい日差しが雨雲の間から差していたんです。空はすっごく重たい雨雲よ!なのにこの晴れのような日差し。運がいいわ、私♪♪有難いことです。
本殿参拝後、お守り所(本殿の向かって左側にあります)にて御朱印をいただきました。とても達筆で個性的な御朱印でした。
こちらの神社ではちょっと有名な櫛(くし)があります。こちらの神社でしか手に入らない「御櫛」があります。
雲の絵が描かれた黒と金色の2種類の櫛があります。私は黒い櫛をいただきました。縁結びのお守りも同封されているので嬉しいですね!私がいただいた黒い櫛は今も使用してます。・・・実は、こちらでいただいてから2年くらい使わずに保管してました。勿体なくて(苦笑)
でも、折角神様の御櫛なんだから!!っと思い、ようやく2年経って使い始めたんです。遅ッ!熊野大社の御櫛、参拝の際には是非!髪がキレイになった気がします。
でも、折角神様の御櫛なんだから!!っと思い、ようやく2年経って使い始めたんです。遅ッ!熊野大社の御櫛、参拝の際には是非!髪がキレイになった気がします。
さて、参拝中は雨に降られずにのんびり凄くことが出来ました。神様に感謝!!!ひと通り見て周ってバスの時間までまだまだ余裕があったので、一休みしようと思い、舞殿横の休憩場所に入ったら・・・
参拝後はまさかの天候!
なんと・・・・
分かりますか、この雨の凄まじさ!!雷も鳴ってました。
怖かったーーーー!山の神社なので、雷がとても近くに感じて下から上がってくるような響き方でしたもん!!この休憩所があって良かったです。助かりました。念のため折り畳み傘は持ってきてましたが、きっとこの土砂降りならあまり役に立たなかったかと。足元も濡れましたしね。
土砂降りで雷って、本当に凄まじいです。でも、全く濡れずに済んだので心から神様のお陰かなって。感謝!!
30分ほど続いた土砂降りでしたが、ピタリと止んで再び眩しい日差しが!!
(この土砂降りが後ほど私の移動に関わるとはこの時想像もつきませんでした!)
そうそう、当時ちゃんと確認はしなかったんですが、神社の横に温泉施設があるようです。あ~!もっと旅行前に確認しておけば良かった~!!!バス待ちしている時に人が結構入っていくので気になりました。
熊野神社前から再びバスに乗り、八雲バスターミナル(八雲車庫)、そして松江駅へ戻ってきました。
レイクラインバスを待っている間、街頭のテレビで先ほどの大雨のことを放送してました。どうやら一畑電車の「しんじ湖温泉駅~雲州平田駅」まで線路が冠水して運転見合わせとのこと。・・・え~~!!今夜の宿泊先は雲州平田駅よ!!!
行けるのぉ~??
宍道湖しじみ館に立ち寄ってたよ
駅ロッカーに入れておいた大きな荷物を出して、レイクラインバスに乗車して「宍道湖 しじみ館」へ!しじみ、沢山(笑)
こちらの2階にあるお食事処でお昼ご飯。団体のお客さんが多くてカウンター席で。大きなスーツケース持っていたのでカウンター席で良かったです。
満腹満足で食事を終えて1階外にある足湯へ。源泉100%♪しかも無料♪有難い!!(笑)
夏場でしたが、温度が丁度よくてついつい長湯(笑)こちらで地元のおばあちゃんと、ご夫婦と楽しいお話が出来ました。正直、私は人見知りタイプで初めてお会いする方とはそうそう”談笑”というのは苦手なんですが、こちらでの出会いではすっごく楽しくってかなり長くご一緒させていただきました!!感謝!人柄が穏やかで素敵な方々でした。
宍道湖しじみ館
さて、心配だった電車。冠水して運転見合わせでしたが、「しんじ湖温泉駅」へ行ってみると(しじみ館からは徒歩で行けます)、電車動いてました!!良かったぁ~!!!(ちなみに、こちらの駅にも足湯がありました)
しんじ湖温泉駅
駅窓口には、こんな親切な案内が。
全ての駅にコインロッカーがある訳ではないらしく、設置駅の案内です。(それだけ無人駅が多いのかな??)
そうそう、こちらの一畑電車ですが3日間使える縁結びパーフェクトチケット利用可能です。本当に便利なチケットですよね。有難いです!!
熊野神社で雷雨(土砂降り)にあいましたが、その後止んでからは雨に濡れることはありませんでした。・・・が、一畑電車に乗車して暫くしたら再び大雨!やっぱり、ツイてる!!
宍道湖を車窓の外に眺めながらのんびりとした電車の旅。この日の宿泊地、「雲州平田駅」へ到着
雲州平田駅に到着した頃には雨が止んでました。駅からこの日宿泊予定のホテルまで徒歩10分の予定でしたが、大きなスーツケースをゴロゴロ引いて歩いた為、20分ちょっと掛かりました。
そうそう、駅にはこんな素敵なのがありましたよ。
「国生み神話~イザナギとイザナミの出会い~」と題した作品と、島根県の観光マスコット「しまねっこ」の一式飾りが展示されました。素敵ですね!これ、全部小さな陶器で出来てて、針金で固定されているんですよ。
ホテルの部屋は最上階!!部屋の窓から一畑電車が見えます!!
ちなみに、窓から見える右側のピンク色した建物はスーパーなので、小腹が空いた時には便利!
翌日向かう出雲大社へのアクセスっというか、一畑電車を利用して松江方面から行く場合、一番近い宿泊施設は今回利用のひらたメイプルホテルが便利です。色々宿泊するのに調べましたが、翌日朝から参拝するにはこの場所からのスタートが最短かと。JRで反対側から行ける方法もありますが、あくまで一畑電車利用の場合です。ご参考にどうぞ。(今はホテル増えたかなぁ???)
部屋からの風景。熊野大社では土砂降りの雷雨で松江市周辺でも線路が冠水するほどの土砂降りでしたが、夕方のこの空!一生忘れない美しい夕暮れ~♪半月が見えますね。
ホテルの方にお聞きしたら、このホテルから歩いて10分ほどの所に割烹温泉 ゆらりという、源泉かけ流しの日帰り温泉施設があるとのこと。行こうかどうしようか迷いましたが、ちょっと疲れも出てきたので結局行きませんでした。
源泉かけ流し温泉、今の私なら行ったと思う(笑)温泉好き♪♪当時は温泉それほどでもなかったんですよね。残念!!!
こういう感じで島根県一人旅3日目は終わりです。
4日目はいよいよ「出雲大社参拝」です!!
コメント