そろそろ大根の季節も終わり始めますね。春は青首大根とか辛みの強い、おろし用に合うものが多くなりますね。
冬場の大根は甘みもあって煮物や炒め物、そして漬物などいろいろな料理に大活躍!
そんな美味しい大根の季節のうちにこちらをご紹介♪
ポリポリ美味しいですよ♪
大根:8cmくらい
砂糖:30g
醤油:大さじ3
酢:大さじ1・1/2
塩:ひとつまみ
赤唐辛子(輪切り):1本
[post_ads]
漬ける時間はちょっと長いですが(1日~2日程度)、待つだけの価値はありますよ♪♪
大根が美味しい季節に是非とも作っていただきたい一品です。
あ~♪食べたくなってきたぁ!!(笑)
折角購入するのだからその見分け方と保存方法をご紹介します。
知っていて損はないですよね!
【見分け方】
【保存方法】
冬場の大根は甘みもあって煮物や炒め物、そして漬物などいろいろな料理に大活躍!
そんな美味しい大根の季節のうちにこちらをご紹介♪
ポリポリ美味しいですよ♪
ポリポリ大根漬け
材料:2人分
大根:8cmくらい
砂糖:30g
醤油:大さじ3
酢:大さじ1・1/2
塩:ひとつまみ
赤唐辛子(輪切り):1本
[post_ads]
作り方
手順
1
大根は皮を剥き、0.5㎝幅くらいの半月切りにします。
手順
2
小さめのビニール袋大根とを入れて軽く揉み合わせたら冷蔵庫で冷やします。1日〜3日程度つけたら食べ頃です。途中、揉んだり上下を返して味を均一にお願いします。コメント
- ポリポリつまむのが止まらない大根のたくあん漬けです。シンプルですが、味がしっかり染み込んだたくあんは熱々ご飯に合いますよ♪
漬ける時間はちょっと長いですが(1日~2日程度)、待つだけの価値はありますよ♪♪
大根が美味しい季節に是非とも作っていただきたい一品です。
あ~♪食べたくなってきたぁ!!(笑)
銀木のひとりごと!
冬から春にかけて出回る「大根」ですが、葉物野菜が多い中でそのみずみずしい食感は格別の美味しさですよね。私たち日本人にとって身近な大根ですが、生産量も消費量も日本が世界一!折角購入するのだからその見分け方と保存方法をご紹介します。
知っていて損はないですよね!
【見分け方】
- 肌が白く、すべすべでハリ・ツヤがあり、毛穴の数が少ないものが良品です。
- 茎から葉の先まで鮮やかな緑色でピンと張ったものが新鮮な証拠です。
- 葉付きのものが日持ちも風味もよく、葉まで食べられるので出来れば購入する時には葉付きのものを選びます。
- カットされて売られているものは断面がきめ細かく、みずみずしいものを選び、切り口にスが入って古くなっていないか確認します。ただし、カットされているものは日持ちが悪いので、できるだけ早めに使い切るのがおすすめです。
【保存方法】
- 約94%が水分なので、水分の蒸発を防ぐことが大切です。
- 葉つきのものは葉茎から水分が蒸発するので、購入したらすぐに葉茎を切り分けます。
- 根の部分はラップできっちりと包み込むか、野菜専用のポリ袋に入れて、冷蔵庫の野菜室か冷暗所で保存します。この時なるべく切り口を上にして立てておきます。
コメント