昨日のとんぼ帰り箱根編に懲りずに今日も爽やかな晴れのお天気だったので、「今日こそは!!」っという勢いで再び箱根へザ・チャレンジ!!
[post_ads]
その後もフェラーリを数台見かけました。どのフェラーリも数珠つなぎに走っていたのでまさにフェラーリ祭り(笑)すごいですね~流石箱根の週末というべきでしょうか。フェラーリ見るとベンツが高級車に見えなくなってきたわ。
まぁ、そんな感じで今日は順調なので箱根神社も参拝できるなぁっと意気揚々と車を走らせたんですが、やはり甘くはないですね。箱根神社駐車場入り口に近づくと渋滞です。観光バスも多いので駐車場に止めるのも1時間くらいかかるんじゃないかと思い、泣く泣くUターン。今日もか・・・天気もいいし、気温も暑く無く寒くもなく、まさに理想的な新緑の季節。そりゃー混みますよね。都会の方は休日の過ごし方がとてもアクティブで素敵です。
蓋を開けました。6個入りで400円。食べきりには丁度いい大きさです。竹串が2本とみたらしダレが入ってます。
昨日より1時間早く出発&ガソリンも満タンの為、かなりテンション高めにグイグイ箱根への坂道を登っていきます。30分ほどで元箱根へと到着。メーターを見たらなぜか昨日よりも減りが少ないような気が・・・。あれ?(苦笑)
[post_ads]
この日はフェラーリ祭り?
元箱根を過ぎた辺りでフェラーリが!1台だけじゃなくて15台くらいすれ違いました!!え?なに?今日は箱根でフェラーリ祭りでもあるのかしら??そう思ってしまうくらいフェラーリが沢山!!田舎っぺの銀木さん、こんなに高級車を近くで見たことがないので無駄に興奮しちゃいましたよ!その後もフェラーリを数台見かけました。どのフェラーリも数珠つなぎに走っていたのでまさにフェラーリ祭り(笑)すごいですね~流石箱根の週末というべきでしょうか。フェラーリ見るとベンツが高級車に見えなくなってきたわ。
まぁ、そんな感じで今日は順調なので箱根神社も参拝できるなぁっと意気揚々と車を走らせたんですが、やはり甘くはないですね。箱根神社駐車場入り口に近づくと渋滞です。観光バスも多いので駐車場に止めるのも1時間くらいかかるんじゃないかと思い、泣く泣くUターン。今日もか・・・天気もいいし、気温も暑く無く寒くもなく、まさに理想的な新緑の季節。そりゃー混みますよね。都会の方は休日の過ごし方がとてもアクティブで素敵です。
・・・また来よう。
こちらの景色はUターンした後の芦ノ湖です。Uターンしても静止画撮れちゃうくらい混んでます。
山中城跡
昨日同様に箱根から帰って来たんですが、折角朝早く出発したのに勿体ないと思い、途中で三島市の山中城へ!
こちらは売店側のの駐車場です。道路を挟んだ向かい側にも駐車場があります。この山中城跡も日本100名城の一つに認定されています。
案内図。今までいくつかのお城めぐりをしてきましたが、山城ははじめてかも。かなり広いです。山なのでここも箱根も日焼け止めや日傘や帽子は必須ですよ!!
で、山城の山中城。とてつもなく広い!入口だけ見るとちょっとした散歩コースかなっと思うイメージですが、いえいえお散歩どころかハイキングコース並みに広いです!ただ、どこもはんと整備されてて歩きやすいです。売店側の南のコースは芝生になってて見晴らしが良いです♪とはいえ、散策するにはスニーカーが必須です。
今日は富士山も見えます。さらにズームしたのが写真下です。南側のコースは本当に見晴らしが良くて景色を眺めるのに最適です♪春とかだったらお弁当持ってきて過ごすのもいいかも♪♪屋根付きのベンチ休憩所もあるので素敵です。
北側のコースは蓮池やちょっとした山の中を歩きます。有名な障子掘りもこちらにあります。山の中をズンズン歩いて行くと開けた展望台があるんですが・・・すみません、写真撮ってくるの忘れました。すっごく景色が良くてベンチでのんびり過ごしちゃいました♪景色がいいですよ~♪♪
さて、全てのコースを回るのは1日がかりになりそうなので、途中で引き返してきました。ハイキングスタイルでないと!
寒ざらし団子
売店に立ち寄ったら「寒ざらし団子」というのがあり、店内飲食でも持ち帰りも出来るとのことで家族にお土産で持ち帰り♪♪出来立てが一番美味しいそうです。
注文したらすぐにできるかと思ったんですが、10分程度待ちました。
その「寒ざらし団子」がこちらです。
受け取った時はかなり熱かったです。出来立てがやはり一番美味しいんでしょうね。
蓋を開けました。6個入りで400円。食べきりには丁度いい大きさです。竹串が2本とみたらしダレが入ってます。
売店の方が白い方にタレをかけるとおっしゃったので、白い方のみかけました。
早速食レポ!
まずは奥の緑色のお餅ですが、ヨモギ味に感じます。やや濃い目のヨモギ味で軽く渋みも感じられましたが、ヨモギってこういう味なんだぁって分かる感じです。
上新粉を冬の寒い時期に、干した米を粉にして作ったことから「寒(かん)ざらし)」という名前がついたといわれているそうです。 手間がかかっているんですね。
そして手前のタレをかけた方ですが、このタレ、みたらしダレかと思っていたんですが、うーーーん、ゴマか味噌ダレっぽい感じです。何よりこのタレは美味しい!!五平餅風のタレです。このレシピ欲しいなぁ(笑)
名前に「団子」と付くの ですが、私の感想としてはこの団子は上新粉で出来てて揚げてある感じです。蒸し餅でも茹で餅でもなく、揚げ餅。でも油っぽくないんです。不思議~。
上新粉を冬の寒い時期に、干した米を粉にして作ったことから「寒(かん)ざらし)」という名前がついたといわれているそうです。 手間がかかっているんですね。
でも、食べきれちゃう大きさなのでいくらでも食べれてしまいます(笑)先程「寒ざらし団子」を検索してみたら価格が変わったみたいですね。以前は300円だったようですが、私が購入した2017年5月21日(今日だよ)は400円でしたのでお間違えなく!!
今まで何回も山中近辺には来ていたんですが、この寒ざらし団子は知らなかったです。新発見!!
三島市観光情報「山中城跡公園」の詳しい情報サイト
コメント