夏野菜は彩り豊かで美味しいものが多く、調理する楽しみもとても多いですが、オクラって正直なところあまり料理に取り入れる機会が少ないという方、多いのではありませんか?かくいう私もオクラに関して言えば「レシピありますよ」っと、即答できるかといえばそうでもなく(汗)
とはいえ、やはりあの切り口が星形で愛らしく、生でも火を加えても美味しいので今回考えました。子供から大人までカレー味って人気ですよね。そこで、今回はカレー味の衣で揚げた一品です。歯応えのある餃子の皮にロースハムとチーズを一緒に包んで仕上げるのでちゃんと主役級のおかずに大変身です!
オクラ自体には少し青臭さがあるので下処理をしっかりすることをお忘れなく!
オクラ / 16本
ロースハム / 8枚
スライスチーズ / 4枚
餃子の皮 / 16枚
★カレー粉 / 大さじ2
★薄力粉 / 大さじ2
★片栗粉 / 大さじ1
★水 / 100cc
揚げ油 / 適量
[post_ads]
スライスチーズは16等分に切ります。
★をボウルに合わせておきます。(生地はややゆるめ)
餃子の皮でチーズと一緒に巻いて、カレー味の衣で揚げ焼きにします。とてもシンプルにみえますが、これがカレーのスパイシーなパンチ☆と溶けだしたチーズの旨みが合う合う♪おつまみにもおススメの一品ですよ。
切り口が星形で可愛らしいオクラ。夏野菜の中でも見ためで言えば少し異色とも言える可愛らしさを感じる形をしていますよね。でも、記事冒頭でも書きましたが、オクラを使った料理ってレパートリーがね・・・(汗)
私は下処理したオクラを刻んでかつお節と醤油で和えて熱々の白いご飯にのせて食べるという、シンプルな食べ方が多いですが、たまにはおかずとしても使いたいので、今回ご紹介したレシピは子供から大人まで食べやすい仕上がりになっていると思いますよ。
カレー味とチーズという、最強のコンビがタッグを組んだのですから(笑)餃子の皮で一体化すればオクラが苦手という方でもひと口かふた口で食べれるようにしてあります。
お弁当にも持っていけるのも便利なおかずですね。
ご存知の方も多いかと思いますが、オクラを調理する時のポイントを。
とはいえ、やはりあの切り口が星形で愛らしく、生でも火を加えても美味しいので今回考えました。子供から大人までカレー味って人気ですよね。そこで、今回はカレー味の衣で揚げた一品です。歯応えのある餃子の皮にロースハムとチーズを一緒に包んで仕上げるのでちゃんと主役級のおかずに大変身です!
オクラ自体には少し青臭さがあるので下処理をしっかりすることをお忘れなく!
餃子の皮でクルッ!オクラのカレー風味巻き
材料(4人分)
オクラ / 16本
ロースハム / 8枚
スライスチーズ / 4枚
餃子の皮 / 16枚
★カレー粉 / 大さじ2
★薄力粉 / 大さじ2
★片栗粉 / 大さじ1
★水 / 100cc
揚げ油 / 適量
[post_ads]
作り方
手順
1
オクラは塩もみ洗いをしてうぶ毛をとり軽く水洗いします。キッチンペーパーで水気を拭き、ヘタを切り落とします。スライスチーズは16等分に切ります。
手順
2
【衣を作ります】★をボウルに合わせておきます。(生地はややゆるめ)
手順
3
下から、餃子の皮、スライスチーズ、ロースハムの順に重ね、〈手順1〉のオクラをのせて巻き、楊枝で止めます。
手順
4
〈手順2〉の衣に軽くくぐらせて油で揚げます。油をきり、器に盛り付けたら完成。コメント
- 夏野菜のオクラをチーズと一緒に餃子の皮巻いて揚げ焼きにした料理です。
- カレー風味の衣に食欲がでます。お弁当のおかずにもどうぞ。
餃子の皮でチーズと一緒に巻いて、カレー味の衣で揚げ焼きにします。とてもシンプルにみえますが、これがカレーのスパイシーなパンチ☆と溶けだしたチーズの旨みが合う合う♪おつまみにもおススメの一品ですよ。
切り口が星形で可愛らしいオクラ。夏野菜の中でも見ためで言えば少し異色とも言える可愛らしさを感じる形をしていますよね。でも、記事冒頭でも書きましたが、オクラを使った料理ってレパートリーがね・・・(汗)
私は下処理したオクラを刻んでかつお節と醤油で和えて熱々の白いご飯にのせて食べるという、シンプルな食べ方が多いですが、たまにはおかずとしても使いたいので、今回ご紹介したレシピは子供から大人まで食べやすい仕上がりになっていると思いますよ。
カレー味とチーズという、最強のコンビがタッグを組んだのですから(笑)餃子の皮で一体化すればオクラが苦手という方でもひと口かふた口で食べれるようにしてあります。
お弁当にも持っていけるのも便利なおかずですね。
ご存知の方も多いかと思いますが、オクラを調理する時のポイントを。
オクラは表面に小さなうぶ毛がありますので、使用する前に軽く塩揉みしてから。このひと手間、お忘れなく!!
コメント