はんぺん生地なので食感が柔らかくて調理もとてもしやすいレシピです。
はんぺん生地にカレー粉を練り混ぜているので小さなお子さんから大人まで好まれる、とてもおいしい一品です。お弁当のおかずにも絶対おすすめ!
また、カレー粉と一緒に「ターメリック」を加えと、火を通しても黄色が変色せず、きれいな色に仕上がります。
できたてはチーズがとろけてきますが、冷めると固まって濃厚な味になるので、ザクッと噛んだ中でカレー味とチーズが混ざって冷めているのにかなり美味しい一品です。
そう、このコロッケの食感は外がザクザクなのです。
実は、注目していただきたいのがもう一点。それは「パン粉」です。
一般的なパン粉はその字の通り、パンを崩した(薄力粉)ようなものですが、今回使用したパン粉は「米粉」でできたものなんです。
今回はじめて米粉を使用しましたが、びっくりするくらい仕上がりがザクザクで歯応えが唐揚げのような感じになりました。
そう、米粉のパン粉を使うと、歯応えがしっかり感じるんです。
米粉のパン粉、これから要注目の食材かもしれません。
準備時間:10分
調理時間:5分
カロリー:384kcal(1人分)
【生地材料】
大判白はんぺん:2枚
玉ねぎ:1/2個
カレー粉:小さじ2
ターメリック:小さじ1
片栗粉:小さじ1・1/2
塩:ひとつまみ
スライスチーズ:2枚
米粉:30g程度
揚げ油:適量
[post_ads]
チーズがはみ出ないようにしっかり生地で包み、平らになるように包みます。
これを計6個作ります。
フライパンにサラダ油を熱し、こんがり揚げ焼きします。(目安2~4分)
味付けはすでにカレー味がついているので、ソースなどは基本的に必要ありません。
生地に使うはんぺんは日本のスーパーなら(おそらく大概の)100円前後の大判白はんぺんです。ふわふわのはんぺんをとことん手で潰しながら柔らかくするので結構、楽しいです(笑)
レシピではチーズを中に入れて包んでいますが、チーズなしでも十分美味しくってちょっと多めに作ってお弁当のおかずにもおススメです。
アレンジでパンに挟んでサンドイッチ風にしても♪♪
中にチーズを入れて包んで切っていると・・・
いかがでしょう!!このトロ~リ感♪
今回使用したチーズはとろけるチーズです。
包む時、揚げ焼きしている時にチーズがはみ出てこないようにしっかりと包んでくださいね!
こちらのパン粉は米粉を原料としたものです。
米粉のパン粉だと仕上がりがザックザクになるので、マイブームのパン粉です。
はんぺん生地にカレー粉を練り混ぜているので小さなお子さんから大人まで好まれる、とてもおいしい一品です。お弁当のおかずにも絶対おすすめ!
また、カレー粉と一緒に「ターメリック」を加えと、火を通しても黄色が変色せず、きれいな色に仕上がります。
できたてはチーズがとろけてきますが、冷めると固まって濃厚な味になるので、ザクッと噛んだ中でカレー味とチーズが混ざって冷めているのにかなり美味しい一品です。
そう、このコロッケの食感は外がザクザクなのです。
実は、注目していただきたいのがもう一点。それは「パン粉」です。
一般的なパン粉はその字の通り、パンを崩した(薄力粉)ようなものですが、今回使用したパン粉は「米粉」でできたものなんです。
今回はじめて米粉を使用しましたが、びっくりするくらい仕上がりがザクザクで歯応えが唐揚げのような感じになりました。
そう、米粉のパン粉を使うと、歯応えがしっかり感じるんです。
米粉のパン粉、これから要注目の食材かもしれません。
かる〜〜い食感の超☆簡単なカレーはんぺんコロッケ!
準備時間:10分
調理時間:5分
カロリー:384kcal(1人分)
材料:2人分
【生地材料】
大判白はんぺん:2枚
玉ねぎ:1/2個
カレー粉:小さじ2
ターメリック:小さじ1
片栗粉:小さじ1・1/2
塩:ひとつまみ
スライスチーズ:2枚
米粉:30g程度
揚げ油:適量
[post_ads]
作り方
下準備
スライスチーズは1枚ずつを3等分に切ります。
手順
1
ボウルに【生地材料】を加えてよく揉み混ぜ合わせます。
大判白はんぺん:2枚
玉ねぎ:1/2個
カレー粉:小さじ2
ターメリック:小さじ1
片栗粉:小さじ1・1/2
塩:ひとつまみ
※玉ねぎはみじん切りにして使います。
玉ねぎ:1/2個
カレー粉:小さじ2
ターメリック:小さじ1
片栗粉:小さじ1・1/2
塩:ひとつまみ
※玉ねぎはみじん切りにして使います。
手順
2
しっとりして全体に黄色に染まり、はんぺんが潰れたら6等分にします。
手順
3
8㎝くらいに平たく広げ、3等分に切ったチーズの1枚を折りたたんで真ん中に置き、包みます。チーズがはみ出ないようにしっかり生地で包み、平らになるように包みます。
これを計6個作ります。
手順
4
バットに米粉を広げ、〈手順3〉で作ったものに全体にまんべんなくまぶします。揚げる前に軽く手で押さえて米粉がはがれないようにします。フライパンにサラダ油を熱し、こんがり揚げ焼きします。(目安2~4分)
味付けはすでにカレー味がついているので、ソースなどは基本的に必要ありません。
コメント
- カレー味のはんぺんなので食感が軽くて食べやすいです。
- 衣をつけてありますが、揚げ焼きなので油っぽくなく、サクサクしてます。
- お弁当のおかずにもどうぞ!
生地に使うはんぺんは日本のスーパーなら(おそらく大概の)100円前後の大判白はんぺんです。ふわふわのはんぺんをとことん手で潰しながら柔らかくするので結構、楽しいです(笑)
レシピではチーズを中に入れて包んでいますが、チーズなしでも十分美味しくってちょっと多めに作ってお弁当のおかずにもおススメです。
アレンジでパンに挟んでサンドイッチ風にしても♪♪
中にチーズを入れて包んで切っていると・・・
いかがでしょう!!このトロ~リ感♪
今回使用したチーズはとろけるチーズです。
包む時、揚げ焼きしている時にチーズがはみ出てこないようにしっかりと包んでくださいね!
こちらのパン粉は米粉を原料としたものです。
米粉のパン粉だと仕上がりがザックザクになるので、マイブームのパン粉です。
これまでのパン粉の概念を覆すものに出会ってしまいました!
今回衣に「米粉」のパン粉を使いましたが、本当にびっくりするくらいザックザクに仕上がるのでおすすめの食材です。
スーパーに行けば、様々なメーカーから米粉のパン粉が売られていますが、私が使った米粉をご紹介します。
一般的なパン粉に比べ、米粉のパン粉は仕上がりがサクサク!とした食感です。
どうしても、まだ米粉のパン粉は一般的なパン粉に比べて価格面ではやや高めではありますが、価格以上に満足感の得られる食感ですよ。
姉妹レシピもご紹介♪
「はんぺん」って、どんな材料から出来ているかご存知でしょうか?
はんぺんは、魚のすり身に卵白、山芋、塩、砂糖、でん粉、調味料を入れて作るのが基本です。
ただ、実は、静岡県民の私にとって白いはんぺんというのはかなり衝撃的な食べ物でした。
静岡県では、はんぺんといえば「黒はんぺん」が主流っといっても過言ではないので、テレビCMや番組でおでんの具などで白いはんぺんが入っていると不思議な食べ物(笑)
大人になって自分で買い物をするようになり、はんぺん売り場に行けば白いはんぺんが売られているのを見かけた時には「新参者」と密かに思っていました(笑)
今は白いはんぺんも違和感なく受け入れて美味しくいただいていますが、子供の頃は本当に白いはんぺんという存在が不思議でしたよ(笑)
ちなみに、静岡県での「黒はんぺん」の原料は、イワシ、サバなどのすり身を使ったものなので、見た目が黒っというより、灰色の仕上がりで生でも、焼いて醤油をかけても美味しくいただけるはんぺんです。
白はんぺんよりは大きさが小さく、半月型をしているのが特徴です。
今回衣に「米粉」のパン粉を使いましたが、本当にびっくりするくらいザックザクに仕上がるのでおすすめの食材です。
スーパーに行けば、様々なメーカーから米粉のパン粉が売られていますが、私が使った米粉をご紹介します。
どうしても、まだ米粉のパン粉は一般的なパン粉に比べて価格面ではやや高めではありますが、価格以上に満足感の得られる食感ですよ。
姉妹レシピもご紹介♪
簡単!カニカマたっぷり入ったはんぺんコロッケ
こちらは生地にカニカマを練り混ぜて作ったコロッケです。はんぺんなので本当に軽い食感で何個でも食べれてしまいます(笑)
程よいはんぺんとカニカマの塩っけがあと引く美味しさです。
簡単!カニカマたっぷり入ったはんぺんコロッケひとりごと!
「はんぺん」って、どんな材料から出来ているかご存知でしょうか?
はんぺんは、魚のすり身に卵白、山芋、塩、砂糖、でん粉、調味料を入れて作るのが基本です。
ただ、実は、静岡県民の私にとって白いはんぺんというのはかなり衝撃的な食べ物でした。
静岡県では、はんぺんといえば「黒はんぺん」が主流っといっても過言ではないので、テレビCMや番組でおでんの具などで白いはんぺんが入っていると不思議な食べ物(笑)
大人になって自分で買い物をするようになり、はんぺん売り場に行けば白いはんぺんが売られているのを見かけた時には「新参者」と密かに思っていました(笑)
今は白いはんぺんも違和感なく受け入れて美味しくいただいていますが、子供の頃は本当に白いはんぺんという存在が不思議でしたよ(笑)
ちなみに、静岡県での「黒はんぺん」の原料は、イワシ、サバなどのすり身を使ったものなので、見た目が黒っというより、灰色の仕上がりで生でも、焼いて醤油をかけても美味しくいただけるはんぺんです。
白はんぺんよりは大きさが小さく、半月型をしているのが特徴です。
コメント