石川県一人旅【金沢市】加賀藩の藩祖を祀る尾山神社を参拝!

2017年9月27日(水)~30日(土)に人生初の石川県へ1泊4日の旅行記です。

白山市鶴来にある「金剱宮」と「白山比咩神社」参拝を終え、電車を乗り継いで再び金沢駅へ戻ってきました。
金沢市内観光に役立つものといえば、【金沢市】移動は黄金セットで!白梅亭ランチ・ひがし茶屋街へ!でも触れた”黄金セット”でスムーズに移動!

北鉄バス一日フリー乗車券」は観光名所を中心に巡る周遊バスだけでなくて、路線バス(範囲限定ではありますが)も利用できますので、正直なところ、バス停で周遊バスを行列待ちしているよりは路線バスを利用した方が並ばずに移動出来てとても便利だと思います。
とはいえ、路線バスの時間とか、行き先とかはじめて金沢観光で来たなら分かりにくいですよね?そんな時は、北鉄バスのアプリを使うとビックリするくらい目的地にスムーズに移動できます!一日乗車券とアプリのセット使いはまさに黄金セットと言いたいです(笑)


北鉄バス一日フリー乗車券」については北陸鉄道株式会社のサイトでチェック!
神アプリこと「北鉄時刻表アプリ」はダウンロードして損はなし!android版・iPhone版両方ありますよ。





【この記事の目的地までの移動時間・料金など】

(時間・料金などは旅行した当時のものになります)



【金沢駅~南町・尾山神社】
北陸鉄道バス(路線バス)・・・移動時間:約7分 片道:200円


がついているものは「北鉄バス一日フリー乗車券(1枚500円)」を購入して利用したので、乗車時には現金支払いはしていません。表示している料金は、チケットを使わずに現金で支払った場合の金額をご参考までに表示しました。

尾山神社へ参拝! 旅行3日目

金沢駅で大きな荷物をロッカーに入れ、黄金セット使って向かった先は、前田利家公、おまつの方をお祀りする神社「尾山神社」です。
金沢駅から周遊バスでも路線バスでも「南町・尾山神社」下車で行けます。

神門は、和漢洋折衷の3層式の独特の作りになっています。これが神社とは到底思えないハイカラな神門ですが、ステンドグラスが素敵です。

金沢市内の至る所に前田家の家紋「剣梅鉢」を見かけます。勿論、こちらの神社でも♪
「剣梅鉢」
真ん中の丸い芯の周りに「鉢(ばち)」なる装飾がほどこされています。鉢は太鼓のたたく棒にも見え、梅花と区別する為に梅鉢と言われるようになりました。鉢が特に長く、花弁の間に出ているものは剣梅鉢と呼ばれています。

徳川の時代になると、前田家の家臣の中ではこの梅鉢紋を暗号のように使っていたと言います。「徳川氏にいつか…」とその機を狙う武功派は剣梅鉢の剣を長くし、学問・文化を通して仲良くという文治派は、梅鉢の剣を短くという印(しるし)に使っていたそうです
参考:丹羽基二 『家紋逸話事典 』
剣梅鉢
この家紋のデザインって、なーんかバランスが良くて素敵。梅っていうのも日本人に馴染みが深くて♪

[post_ads]

本殿(拝殿)

実は、手水舎で外国からいらした男性二人に手水舎でのやり方について聞かれまして。李家幽竹さんの著書を読んでいたので(神社も沢山参拝しているし)、自信をもってお伝えできると思っていたんですが、いざ人に見られながらだとぎこちない所作になってしまって大変申し訳ないと今更ながらに反省(汗)

でも、「見よう見まねで出来ました♪」っと、仰っていただけたのでホッとしました。緊張しますね、やはり。
(後日、神社の手水舎でのやり方についてたまたまテレビで放送してましたが、うんうん♪やり方の手順とか間違っていなくて安心しました。
日本語が堪能な方々だったので良かったです。


さて、参拝です。本殿(拝殿)での参拝。こちらは拝殿奥の割と近い所に本殿が感じられました。この奥にお二人(前田利家公とお松の方)が祀られていらっしゃると思うと、縁結びを祈願してしまった私。夫婦仲が良かったとのことで憧れちゃいますよね♪

境内を散策

日本人より、海外の方の方が参拝されているのが多く感じました。
前田利家公の像です。光が(苦笑)何枚撮影しても、光の加減でこういう感じに写りました。たまたまですが、何だか神聖な感じがします。


前田利家公の正室・お松の方が大切にしていた植物が「芍薬(シャクヤク)」とのこと。説明文を読んでてちょっとホロッときてしまいました。


前田家兜。非常に長い・・・。


本殿(拝殿)右奥に行くと、このようなモニュメントが。何だろうね・・・?金色のカエルがいます(笑)簡易ベンチもあるので休憩所なんでしょうか?
社務所で御朱印を依頼してたので、受け取りましたが、思わず「おぉ!」っと思ってしまうくらい美しい文字!めちゃくちゃ美しい文字でした。

「尾山神社」参拝後は、いよいよ金沢と言ったらあの場所です。神社から徒歩で行けるのでこのまま移動です。



  前田利家公と正室・お松の方を祀る「尾山神社」の詳細は公式サイトでチェック!



コメント

$show=mobile

銀木のプロフィール
お仕事実績

$hide=mobile

$show=mobile

名前

(主菜)牛肉,13,(主菜)魚・はんぺん,34,(主菜)鶏肉,39,(主菜)豆腐・おから・大豆,28,(主菜)豚肉,36,(副菜)おつまみ・小さなおかず,121,オーブントースター調理,108,おすすめ,6,おでかけ,59,お菓子,135,お知らせ,4,カイ君,54,ご飯もの,62,スープ&ジュース,13,その他のレシピ,82,パン,63,ひき肉,21,ブログ作りの知恵袋,2,行事食,6,徒然日記,22,暮らしのコラム,8,麺類,46,料理便利帖,21,
ltr
item
ぎんもく食堂のごはん日記: 石川県一人旅【金沢市】加賀藩の藩祖を祀る尾山神社を参拝!
石川県一人旅【金沢市】加賀藩の藩祖を祀る尾山神社を参拝!
前田利家公と正室・お松の方を祀っている尾山神社を参拝しました。神門がとてもハイカラな造りです。
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh6EdNjW32XciiVzQ0Pmb6LR8Ib2NLHlyBVVT-KcBf1mapAsSNqAS83e8fB-NiJr54YxDqPplXKLTWx7O958_gYPeU4VGakK_YxLyzqJs0E1JxxPXlTYlDv5b9KKtYtKibYmVg9YRJVBiJa/s640/CIMG7553.jpg
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh6EdNjW32XciiVzQ0Pmb6LR8Ib2NLHlyBVVT-KcBf1mapAsSNqAS83e8fB-NiJr54YxDqPplXKLTWx7O958_gYPeU4VGakK_YxLyzqJs0E1JxxPXlTYlDv5b9KKtYtKibYmVg9YRJVBiJa/s72-c/CIMG7553.jpg
ぎんもく食堂のごはん日記
https://www.ginmoku.com/2017/10/34.html
https://www.ginmoku.com/
https://www.ginmoku.com/
https://www.ginmoku.com/2017/10/34.html
true
3305132313241742419
UTF-8
全ての投稿がロードされました 記事が見つかりませんでした 全てを見る もっと読む 返信 返信をキャンセル 削除 By ホーム ページ 投稿 全てを見る あなたにおすすめ ラベル アーカイブ SEARCH 全ての投稿 お探しの記事は見つかりませんでした ホームに戻る Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago フォロワー フォロー THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network コードを全てコピー 全てのコードを選択 全てのコードはクリップボードにコピーされました Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy Table of Content