先日、静岡県熱海市に鎮座されている「來宮神社」へ参拝に行ってきました。
風水師の李家幽竹さん曰く、今年は「水」の年で、2017年の著書では今年参拝にお勧めの神社が幾つかピックアップされてて、その中に「來宮神社」がありました。そして、来年(2018年)のピックアップ記事でも「來宮神社」が登場していたので
「これは行かないと!!」
っという気持ちになり、思い立ったら吉日、参拝に出発しました(笑)(こういうことだけは行動力があるんですよね、私(笑))
当時とすっごく境内が様変わりしてて驚きました!HP見て更に驚きました!すっごくすっごく明るく、そしていい意味で今風(?)に整備されててますます行きたくなったんです♪♪
自宅から車で30分で到着。近い・・・。こんなに近かったんだ(苦笑)
[post_ads]
鳥居を潜ってすぐ左手に神社の由来などが書かれたものがあり、その下には境内案内図が置かれてます。イラスト描きで分かりやすい内容です。日本語版(茶色い紙)と英語版(白い紙)です。ご自由にどうぞ、とのことで、1枚いただきました。
整備された竹の小道を進むと・・・白い暖簾が見えてきます。こちらを潜ると・・・
私はこちらでお守りと御朱印と、そして御神水取りの申し込みをしました。
「来宮神社」の詳細は公式サイトで!
風水師の李家幽竹さん曰く、今年は「水」の年で、2017年の著書では今年参拝にお勧めの神社が幾つかピックアップされてて、その中に「來宮神社」がありました。そして、来年(2018年)のピックアップ記事でも「來宮神社」が登場していたので
「これは行かないと!!」
っという気持ちになり、思い立ったら吉日、参拝に出発しました(笑)(こういうことだけは行動力があるんですよね、私(笑))
来宮神社へ行こう!
「来宮神社」は、4年くらい前にも一度参拝したことがあるんですが、その時は特に風水とか関係なく参拝した程度でした。その後、車で行ける範囲なのに何故か立ち寄る機会がなかった神社。当時とすっごく境内が様変わりしてて驚きました!HP見て更に驚きました!すっごくすっごく明るく、そしていい意味で今風(?)に整備されててますます行きたくなったんです♪♪
自宅から車で30分で到着。近い・・・。こんなに近かったんだ(苦笑)
[post_ads]
来宮神社に到着!
以前と随分違ってスタイリッシュな雰囲気になりました。以前は竹が無かったかと思います。参道もキレイに、且つ歩きやすいように整備されてて驚きました。以前は鳥居あたりからちょっと薄暗い雰囲気があったのでこの変わりっぷりには本当に驚起きます。
鳥居を潜ってすぐ左手に神社の由来などが書かれたものがあり、その下には境内案内図が置かれてます。イラスト描きで分かりやすい内容です。日本語版(茶色い紙)と英語版(白い紙)です。ご自由にどうぞ、とのことで、1枚いただきました。
境内案内図がこのようにアクリル板でもあります。とても分かりやすいです♪
手水舎。まだ改装が終わって年月が経っていないのでこちらも真新しさが感じられます。とても、綺麗♪
第二大楠
手水舎の向かい側にあるのが注目の「第二大楠」。
落雷で木の中が殆ど焼けてしまったにも関わらずこのみずみずしいくらいの緑の葉っぱが茂っているのって本当に強い生命力があるなぁっと。
参道から入ってすぐ見える第二大楠。この姿だけでも圧倒されちゃいますよね。
反対側に回ってみると、この通り、木の内側は空洞のようになってます。小さなお社が(何故か恵比寿様&大黒様の置物がありましたが)あります。こちら側の写真を何枚か撮影したんですが、何故か全てに丸いものが上の方に写ってました。逆光ではないですよ。太陽は背にありますので。この第二大楠のように力強く生きていけるように触れてきました。
御神水取り
参道に戻り、進んでいくと右手に「御神水取り」の場所があります。帰りにお水を汲んで帰るので、再度立ち寄ります。(有料ですよ、こちら)
本殿(拝殿)
こちらの神社、改装後には今風のものが設置されてます。手前のスタンド、何か分かりますか?本殿撮影するためのスマホスタンドです。ちゃんとスマホを立てられるスタンドも置いてあって親切(笑)これなら集合写真とか一人で参拝に行っても人に頼まなくても撮影ができますね!公式HPの中にSNSへの投稿を進めていますしね。
こちらはそのスタンドにカメラを置いて撮影したものです。本殿が綺麗に収まっていますね。画面下のハートは、巫女さんが落ち葉で作ったハートです♪何てお茶目なんでしょう(笑)撮影したくなりますよ、こういうものがあると♪♪乙女心をくすぐります。
來宮弁財天
本殿右側には、「來宮弁財天」というお社があります。李家幽竹さんは特にこちらに触れていませんが、何か気になったので参拝しました。
お社の前には小さな池があります。脇から橋を渡って階段、そして参拝です。・・・何か、こちらの階段を上った時ってすっごく体が軽かったです。気のせいかしら??雲のように階段を上れたわ。
お賽銭箱の奥には沢山の白蛇の置物が祀られていました。龍ではなく、蛇って珍しいなぁっと思ったり。何かこの場所気に入りました。
大楠
さ、本殿の左脇を通っていよいよ大楠へ!整備された竹の小道を進むと・・・白い暖簾が見えてきます。こちらを潜ると・・・
真正面に大楠が見えます!
国指定の天然記念物だそうですよ。「不老長寿」「無病息災」の象徴とされて木の周りを一周すると寿命が1年延びて願い事も叶うと言われています。
正面のお社で参拝後、順路に沿って回りました。
歩いて3/4くらいを回った辺りに気になる場所があったので、デジカメでも、スマホでも撮影したんですが、何故かこんな感じに白っぽく(緑っぽく?)映りました。逆光という訳ではなく(大楠の影で太陽の光は入りません。朝早いし)、何枚撮影してもこんな感じ。不思議ね。
さ、1周して戻ってきました。
暫くベンチで大楠を眺めながら休んでいたら、アジア系のツアーマダム大軍団や参拝客がドッとやってきて賑やかなこと(笑)先ほどまでの静寂さは何処へ??って感じでした。いい時間帯に参拝出来て良かったです。本当に、奇跡の参拝でした。
参拝客がその後、ひっきりなしにやってきてかなり賑やかになりましたよ。
境内には店舗も兼ねた休憩スペースがあるんですが、それよりも社務所の綺麗さに驚きました。そして、お守りの種類も!30種類くらいあるのでは?っと、思ってしまうくらい沢山!私はこちらでお守りと御朱印と、そして御神水取りの申し込みをしました。
御朱印を待っている間、社務所内に展示されてた宮神輿を見たり・・・。煌びやかで眩しい!
そうそう、お守りを授与していただいた時、こちらの落雁も一緒にいただきました!
さ、最後は参道にあった御神水取りでお水取りをして、ジュエリーも洗いました。うんうん、綺麗になりましたよー!
こんな感じで、「來宮神社」参拝は終わりました。いやはや、本当に参拝客の多いこと!ひっきりなしに人が訪れてて人が写らない写真を撮るのは大変かと思いますよ~!私は朝早めに参拝したので撮影がスムーズでしたが。
平日でこんなに人が多いのなら、休日ならどれだけの参拝客が押し寄せるんだ?って思っちゃいます(笑)それだけこちらの神社って人を引き付ける縁があるんでしょうね!
「来宮神社」の詳細は公式サイトで!
コメント