小松菜の緑とコーンの黄色が眩しい、箸休めメニューです。お弁当おかずや、お肉料理の添え物にもおススメの一品です。
とてもシンプルですが、小松菜のシャキシャキとした歯応えとコーン、そしてバター醤油のセットは最高の組み合わせ!見た目もビタミンカラーで目が覚める色の組み合わせですよね。
小松菜の旬は冬ですが、夏でも冷凍野菜で小松菜は売られているので1年中作れますね。
調理時間:約10分
小松菜/1把
粒コーン/1/2カップ
塩・ブラックペッパー/少々
バター/10g
醤油/小さじ1
[post_ads]
本当に小松菜の緑とコーンの黄色が眩しい一品です。メイン料理にするには少し寂しいですが、実は調理次第で立派にメイン料理になれます!
それは、”豚肉を一緒に炒め合わせること!”やはりお肉は最強ですね・・・。じゃなくて、豚肉を加えるだけでグンとボリュームと歯応えが増します。お肉を入れることで小松菜が苦手な方も食べやすくなります。
そしてもう一品。小松菜とコーンのバター炒めを使ってグラタンにもできますよ。2種だけの具材ではやはり寂しいので、ウィンナーやじゃがいもを加えるとはい、出来上がりです。
ほんの少しの工夫でこの小松菜とコーンのバター醤油炒めはアレンジがドンドン広がるので使い道が広がります。
小松菜はほうれん草よりリーズナブルな価格で販売していることが多く、手に入りやすい野菜です。とはいえ、ほうれん草と比べて少し甘みが少ないのでなかなかレパートリーを増やすのが難しいなぁっと思う方も多いはず。上記でご紹介したものもありますが、当ブログではいくつか小松菜を使った料理をご紹介していますので、是非参考にしてみてくださいね!
とてもシンプルですが、小松菜のシャキシャキとした歯応えとコーン、そしてバター醤油のセットは最高の組み合わせ!見た目もビタミンカラーで目が覚める色の組み合わせですよね。
小松菜の旬は冬ですが、夏でも冷凍野菜で小松菜は売られているので1年中作れますね。
お弁当に!小松菜のバター醤油炒め
調理時間:約10分
材料 2人分
小松菜/1把
粒コーン/1/2カップ
塩・ブラックペッパー/少々
バター/10g
醤油/小さじ1
[post_ads]
作り方
手順
1
小松菜は茹でるか、電子レンジで加熱後、3cm長さに切り、残りは水気をきっておきます。
手順
2
フライパンにバター、小松菜、粒コーンを入れて 炒め合わせたら塩・ブラックペッパーをし、仕上げに醤油を回しかけます。
手順
3
完成!- [message]
- ##info-circle## コツ
- ・小松菜はシャキシャキ感が残る程度に手順1で加熱します。
コメント
- 当初はほうれん草で作る予定でしたが、葉もの野菜の中でもほうれん草はややお値段高めの時期(涙)小松菜はお手頃価格で手に入るので、小松菜で作りました。 小松菜らしいシャキシャキした歯応えがとても美味しいですよ。
本当に小松菜の緑とコーンの黄色が眩しい一品です。メイン料理にするには少し寂しいですが、実は調理次第で立派にメイン料理になれます!
それは、”豚肉を一緒に炒め合わせること!”やはりお肉は最強ですね・・・。じゃなくて、豚肉を加えるだけでグンとボリュームと歯応えが増します。お肉を入れることで小松菜が苦手な方も食べやすくなります。
そしてもう一品。小松菜とコーンのバター炒めを使ってグラタンにもできますよ。2種だけの具材ではやはり寂しいので、ウィンナーやじゃがいもを加えるとはい、出来上がりです。
ほんの少しの工夫でこの小松菜とコーンのバター醤油炒めはアレンジがドンドン広がるので使い道が広がります。
小松菜はほうれん草よりリーズナブルな価格で販売していることが多く、手に入りやすい野菜です。とはいえ、ほうれん草と比べて少し甘みが少ないのでなかなかレパートリーを増やすのが難しいなぁっと思う方も多いはず。上記でご紹介したものもありますが、当ブログではいくつか小松菜を使った料理をご紹介していますので、是非参考にしてみてくださいね!
ガッツリご飯がススム!ウマイ豚肉と春雨のピリ辛煮
これは本当にご飯のすすむメインおかずです。たっぷり小松菜を使って、春雨、豚肉と炒め合わせたらエスニック風のピリ辛な味付けで調味します。ビックリするくらいご飯がすすみますよ。小松菜1把あったらまずはコレ!っとおすすめしたいイチオシレシピです。絶品!小松菜とカニカマの卵炒め
彩りが本当にキレイなメニューです!赤・黄色・緑の信号カラーです(笑)それぞれの食材がもっている味がしっかりありますので、調味は醤油とごま油だけというシンプルなもので十分です。パパッと完成できるのでお弁当おかずにもおススメですよ。
お弁当って、色どりが茶色多くなりませんか(苦笑)ついつい便利な冷凍食品や揚げ物などを使うと茶色系のおかずが多くなってしまいますが、この料理なら彩りも3色1度に楽しめるので助かりますよ。
小松菜は購入してから茹でて冷凍保存しておけばいつでも使えますよね!
コメント