夕食のおかずにもお弁当のおかずにも大活躍する一品です!
おかず作りって毎日のことだから悩みますよね?あれこれこだわりたいけど、でも、いざ作るとなると手間もかからなくて簡単に作れるおかずが嬉しいですよね!
今回ご紹介するレシピはまさに手間もかからず、美味しく、そして冷凍保存もできるという使える献立です!!
シンプルな食材でも、ちょっと手を加えるだけで満腹感の得られる満足おかずに大変身しちゃいます。
油揚げって味噌汁に使うことが多いですが、おかずにも使える便利食材なんです。
そして、子供から大人まで大好きな豚肉とチーズを一緒に巻いて作るという、クルクルした見た目もインパクトがあります。
クルクル巻くだけですが、巻きがほつれないちょっとした工夫もしていますので記事内でチェックしてみてくださいね。
調理時間:約15分
油揚げ:2枚
豚バラ薄切り肉:4〜5枚
塩・コショウ:少々
スライスチーズ:1枚
【調味料】
砂糖:大さじ1
酒:大さじ1・1/2
しょうゆ:大さじ1
サラダ油:小さじ1/2
[post_ads]
\
この時、巻き終わりになる端に豚肉を少し外にはみ出させておきます。
※豚肉に厚みがあると巻きも分厚くなるので、ここで爪楊枝2本で止めて油揚げを半分に切ると火の通りが良くなります。
全体に火が通ったら【調味料】を回し入れて絡めます。
こちらの料理はとても作りやすくて冷凍保存もできるので私のお弁当によく登場してます(笑)冷凍保存する際は手順3で作業を止め、保存袋に入れて冷凍します。使う時には前日の夜に冷蔵庫に使う分だけ移しておけば翌朝フライパンで焼いてたれを回しかけて完成です!忙しい朝にも5分程度で完成できるので本当に使える献立ですよ!
手順写真では油揚げを半分に切っていませんが、時々豚肉に厚みのある場合があるので、手順3でも触れていますが巻いた後に爪楊枝2本を巻き終わりに入れて半分に切った時には、断面から先に焼きます。焼き色がついてから側面などを転がしながら焼きます。
先に側面から焼くとチーズが流れ出てきてしまうので気をつけてください。
油揚げにチーズと豚肉を巻いてクルクル巻いただけですが、冷凍保存しておけば「あと一品!この隙間どうしよう!」っという時に使える料理です。しかも、豚肉使っているので主役級のポジションです!
油揚げって、お値段もリーズナブルな上に一袋に入っている枚数も多いのでお財布に優しい食材ですよね!
当ブログでは、油揚げを使ったレシピをいくつかご紹介していますが、その中から一つおすすめの一品をご紹介します!
実は、巾着に詰める具材も注目ですが、煮汁にも是非スポットを当てて欲しいなぁっと個人的に思っています。この煮汁は本当に美味しい仕上がりで何回も繰り返してやっと仕上がった味付けなんですよ。
せっかく楽しみな巾着が味付けで台無しになるのはとても残念ですよね。なので、この煮汁は「保存版!」っと言いたいくらい美味しい仕上がりです。そんな美味しい煮汁で煮込むのですからこの巾着煮はもっと美味しい!っと期待してください!後悔させませんよ。
おかず作りって毎日のことだから悩みますよね?あれこれこだわりたいけど、でも、いざ作るとなると手間もかからなくて簡単に作れるおかずが嬉しいですよね!
今回ご紹介するレシピはまさに手間もかからず、美味しく、そして冷凍保存もできるという使える献立です!!
シンプルな食材でも、ちょっと手を加えるだけで満腹感の得られる満足おかずに大変身しちゃいます。
油揚げって味噌汁に使うことが多いですが、おかずにも使える便利食材なんです。
そして、子供から大人まで大好きな豚肉とチーズを一緒に巻いて作るという、クルクルした見た目もインパクトがあります。
クルクル巻くだけですが、巻きがほつれないちょっとした工夫もしていますので記事内でチェックしてみてくださいね。
油揚げの甘辛豚肉チーズ巻き
調理時間:約15分
材料 1人分
油揚げ:2枚
豚バラ薄切り肉:4〜5枚
塩・コショウ:少々
スライスチーズ:1枚
【調味料】
砂糖:大さじ1
酒:大さじ1・1/2
しょうゆ:大さじ1
サラダ油:小さじ1/2
[post_ads]
作り方
手順
1
油揚げを熱湯をかけて油抜きし、3辺の端を切り落とします。
手順
2
油揚げを広げ、切り落としたものを並べます。その上に豚肉、チーズをのせ、塩・コショウを振ります。
/
ココに注目!\
この時、巻き終わりになる端に豚肉を少し外にはみ出させておきます。
手順
3
端からクルクル巻いていきます。※豚肉に厚みがあると巻きも分厚くなるので、ここで爪楊枝2本で止めて油揚げを半分に切ると火の通りが良くなります。
手順
4
薄くサラダ油を敷いたフライパンを熱し、巻き終わりを下にして蓋をしてこんがり焼き目をつけます。その後は転がしながら焼いていきます。全体に火が通ったら【調味料】を回し入れて絡めます。
砂糖:大さじ1
酒:大さじ1・1/2
しょうゆ:大さじ1
酒:大さじ1・1/2
しょうゆ:大さじ1
手順
5
食べやすいように半分に切って盛り付けたら完成!- [message]
- ##info-circle## コツ
- ・油揚げの切る方向に気をつけます。
・手順2にも書いていますが、巻き終わりの豚肉は少しはみ出すようにすると、焼いた時に豚肉がギュッと油揚げと密着してはがれません。
コメント
- 油揚げを豚肉で巻いて甘辛タレで絡めるだけ!あったかご飯が進みます!お弁当のおかずにもどうぞ!
- 「海苔+チーズ」を巻いても美味しいですよ♪この場合はタレは不要です。
こちらの料理はとても作りやすくて冷凍保存もできるので私のお弁当によく登場してます(笑)冷凍保存する際は手順3で作業を止め、保存袋に入れて冷凍します。使う時には前日の夜に冷蔵庫に使う分だけ移しておけば翌朝フライパンで焼いてたれを回しかけて完成です!忙しい朝にも5分程度で完成できるので本当に使える献立ですよ!
手順写真では油揚げを半分に切っていませんが、時々豚肉に厚みのある場合があるので、手順3でも触れていますが巻いた後に爪楊枝2本を巻き終わりに入れて半分に切った時には、断面から先に焼きます。焼き色がついてから側面などを転がしながら焼きます。
先に側面から焼くとチーズが流れ出てきてしまうので気をつけてください。
油揚げにチーズと豚肉を巻いてクルクル巻いただけですが、冷凍保存しておけば「あと一品!この隙間どうしよう!」っという時に使える料理です。しかも、豚肉使っているので主役級のポジションです!
油揚げって、お値段もリーズナブルな上に一袋に入っている枚数も多いのでお財布に優しい食材ですよね!
当ブログでは、油揚げを使ったレシピをいくつかご紹介していますが、その中から一つおすすめの一品をご紹介します!
自信あり!油揚げの巾着煮3種
これは、お楽しみ袋のようなワクワク感も一緒にいただけるおかずです。おそらく、定番の「卵巾着」はご存知の方も多いかと思いますが、レシピではその他にはんぺん、ひき肉を詰め込んだ巾着の作り方もご紹介しています。実は、巾着に詰める具材も注目ですが、煮汁にも是非スポットを当てて欲しいなぁっと個人的に思っています。この煮汁は本当に美味しい仕上がりで何回も繰り返してやっと仕上がった味付けなんですよ。
せっかく楽しみな巾着が味付けで台無しになるのはとても残念ですよね。なので、この煮汁は「保存版!」っと言いたいくらい美味しい仕上がりです。そんな美味しい煮汁で煮込むのですからこの巾着煮はもっと美味しい!っと期待してください!後悔させませんよ。
コメント