野菜ってカレー味と相性がいいですよね。
今回ご紹介するレシピは人気の「カレー味」。
市販のカレー粉を使うのでとても簡単にカレー味のあんかけができます。
カレー粉と湯を溶いただけではやや強めの味付けにあるので調味料に「和風だし」を加えることで味に深みが増してとても食べやすい味に。
つくねには普段、なかなかたっぷり取り入れにくい野菜のもやしとニラを練り混ぜています。
ニラって、子供がなかなか食べてくれないことがありますが、カレー味のあんかけと組み合わせることでとても食べやすくなります。
もやしを加えたことで歯ごたえも出てかなりボリュームもあるおかずに仕上がります。
カレーレシピの中でもカレーあんかけにすることで、ひと味違ったおいしさと満足感が得られますね。
カレー味なので白いご飯との相性もよく、おかわり必須のおかずなので是非ご飯を多めに用意することをおすすめします(笑)
鶏ひき肉:200g
卵:1個
塩:ひとつまみ
パン粉:大さじ1
もやし:1/2袋
ニラ: 1/2把
【調味料】
湯:200㏄
和風だし:小さじ1
カレー粉:大さじ2/3
しょうゆ:大さじ1
砂糖:大さじ1
水:50㏄
片栗粉:大さじ2
サラダ油:大さじ2程度
[post_ads]
肉ダネがこんがりやけたらを回し入れ、フライパンを揺すりながらたれを絡めます。
3分程度経ったらつくねを裏返し、1分程度に絡めたら器に盛りつけます。
カレー味って子供も大人も好きな味の一つですよね。
そのカレー味をあんかけにしてつくねにたっぷり絡めていただきます。
つくねにはニラとモヤシをたっぷり混ぜ合わせて作ります。
ニラって、普段なかなかたっぷり食べる機会が少ないのでこうやってひき肉と混ぜるととても食べやすくなります。
そして、モヤシを加えたことでシャキシャキとした歯ごたえがあるので満腹感にもつながります。
今回の注目すべき点は「カレー味のあんかけ」に使っている調味料。もう一度ご紹介しますが、
カレー味に和風だしってどうなの?っと、感じられたでしょうが、分かりやすいイメージでは「カレーうどん」の味と表現すれば納得の味かと思います。
カレーうどんって独特のカレー味ですが、あの味を出しているのには「和風だし」を加えることでサラッとした味に何ともいえない深みのある味に仕上げているからです。
この味を応用して作った今回の「カレー味のあんかけ」ですが、ややしっかりめの水溶き片栗粉でとろみをつけたことでたれがつくねにしっかり絡まっておいしくいただけます。
おいしい味付けであればお弁当のおかずにも持っていきたいなぁって思いますよね。
お弁当のおかずで使う時にはあんかけのとろみをしっかりめにして、お弁当箱から染み出ないようにあんかけの量を減らせば大丈夫です!
やはりカレー味なのでごはんとの相性もよく、かなりごはんのすすむメインおかずになりますよ。
今回、市販のカレー粉を使いましたが、ついつい使い切れずに残ってしまうことがありませんか?
当ブログでは「カレー粉」を使ったレシピをいくつかご紹介していますので、是非「カレー粉」の風味が落ちる前においしく使い切ってみてくださいね。
「隠し味」で劇的に美味しい!チキンドリア作り方
チキンドリアにカレー粉を加えるだけで10倍美味しくなるって知っていました?
一般的にはケチャップライスですが、カレー粉を加えるとあら不思議!まさにファミレスの味になりますよ。
とは言っても、入れ過ぎるとカレーの味が主張しすぎてしまうので、レシピ通りに作れば問題なし!
切って煮込むだけ♪ミネストローネ【圧力鍋使用】
トマト味にほんのちょっとのカレー粉を加えるとスパイシーな味付けのミネストローネに仕上がります。
とはいえ、加えるのは”本当にほんのちょっと”だけで十分!カレー粉にはたくさんの香辛料が使われているので”ほんのちょっと”だけでしっかりとした風味が増します。
圧力鍋で作るので調理時間の短い料理ということも嬉しいですね。
カレー味って、無敵に子供から大人まで好まれる味の一つですよね。私も好きな味です。
でも、カレー味というとカレーライスを筆頭に日本人好みの料理が末広がりにたくさんあるのも事実。
でも、カレー粉って使いようによっては和の味つけととても相性がいいんです。記事内でも書きましたが、「カレーうどん」って和風だしを加えて作ったことありますよね?(まだというのなら是非一度試してみてください)
和風だしを加えることでとても味に深みが増して意外に食べやすい味付けに変わります。日本人だからなのか、それとも和風だしの効果なのかは分かりませんが、スパイシーな尖った味が丸くなっていくらでも箸がすすむ味に変わります。
この応用を使ったのが今回ご紹介した料理です。「カレーあんかけ」にすることでつくねと絡まってとても食べやすくなります。
今回ご紹介するレシピは人気の「カレー味」。
市販のカレー粉を使うのでとても簡単にカレー味のあんかけができます。
カレー粉と湯を溶いただけではやや強めの味付けにあるので調味料に「和風だし」を加えることで味に深みが増してとても食べやすい味に。
つくねには普段、なかなかたっぷり取り入れにくい野菜のもやしとニラを練り混ぜています。
ニラって、子供がなかなか食べてくれないことがありますが、カレー味のあんかけと組み合わせることでとても食べやすくなります。
もやしを加えたことで歯ごたえも出てかなりボリュームもあるおかずに仕上がります。
カレーレシピの中でもカレーあんかけにすることで、ひと味違ったおいしさと満足感が得られますね。
カレー味なので白いご飯との相性もよく、おかわり必須のおかずなので是非ご飯を多めに用意することをおすすめします(笑)
野菜入りつくねのカレーあんかけレシピ
調理時間:約30分以内
材料:2人分
【肉だね】鶏ひき肉:200g
卵:1個
塩:ひとつまみ
パン粉:大さじ1
もやし:1/2袋
ニラ: 1/2把
【調味料】
湯:200㏄
和風だし:小さじ1
カレー粉:大さじ2/3
しょうゆ:大さじ1
砂糖:大さじ1
水:50㏄
片栗粉:大さじ2
サラダ油:大さじ2程度
[post_ads]
作り方
手順
1
もやしは水で軽く洗い、水気をきったらざく切りにします。ニラも水洗いし、水気を切って3cmくらいの長さに切ります。
手順
2
ボウルに【肉だね】、もやし、ニラを加えて練り混ぜる。混ぜならがもやしをパキパキ折ります。
鶏ひき肉:200g
卵:1個
塩:ひとつまみ
パン粉:大さじ11
卵:1個
塩:ひとつまみ
パン粉:大さじ11
手順
3
フライパンにサラダ油を熱し、〈手順2〉を平たい丸型に食べやすい大きさに作って並べ入れ、片面が焼けたら返し、ふたをして焼きます。
手順
4
焼いている間に【調味料】を計量カップなどに作り、カレー粉を溶かしておきます。
湯:200㏄
和風だし:小さじ1
カレー粉:大さじ2/3
しょうゆ:大さじ1
砂糖:大さじ
和風だし:小さじ1
カレー粉:大さじ2/3
しょうゆ:大さじ1
砂糖:大さじ
肉ダネがこんがりやけたらを回し入れ、フライパンを揺すりながらたれを絡めます。
3分程度経ったらつくねを裏返し、1分程度に絡めたら器に盛りつけます。
手順
5
水、片栗粉を混ぜ合わせて作った水溶き片栗粉をフライパンに残ったたれに回しかけます。かき混ぜながらとろみをつけたらつくねの上からまわしかけて完成です。
- [message]
- ##info-circle## コツ
- ・香りと食感にクセのあるニラを子供にも食べやすくするため、カレー味であんかけにして作ります。あまり多くの野菜を盛り込まず、シンプルな食材を鶏ひき肉と混ぜ合わせることで意外に苦手な野菜も食べやすくなりますよ。
・〈手順2〉でモヤシを手でパキパキ折りながら混ぜ合わせます。あまりモヤシが長すぎると成形しにくくなるので歯ごたえが残る程度に小さくします。
カレー味って子供も大人も好きな味の一つですよね。
そのカレー味をあんかけにしてつくねにたっぷり絡めていただきます。
つくねにはニラとモヤシをたっぷり混ぜ合わせて作ります。
ニラって、普段なかなかたっぷり食べる機会が少ないのでこうやってひき肉と混ぜるととても食べやすくなります。
そして、モヤシを加えたことでシャキシャキとした歯ごたえがあるので満腹感にもつながります。
今回の注目すべき点は「カレー味のあんかけ」に使っている調味料。もう一度ご紹介しますが、
湯:200㏄
和風だし:小さじ1
カレー粉:大さじ2/3
しょうゆ:大さじ1
砂糖:大さじ1
カレー粉はもちろん、なんといっても「和風だし」を使っているというのがポイントです!和風だし:小さじ1
カレー粉:大さじ2/3
しょうゆ:大さじ1
砂糖:大さじ1
カレー味に和風だしってどうなの?っと、感じられたでしょうが、分かりやすいイメージでは「カレーうどん」の味と表現すれば納得の味かと思います。
カレーうどんって独特のカレー味ですが、あの味を出しているのには「和風だし」を加えることでサラッとした味に何ともいえない深みのある味に仕上げているからです。
この味を応用して作った今回の「カレー味のあんかけ」ですが、ややしっかりめの水溶き片栗粉でとろみをつけたことでたれがつくねにしっかり絡まっておいしくいただけます。
おいしい味付けであればお弁当のおかずにも持っていきたいなぁって思いますよね。
お弁当のおかずで使う時にはあんかけのとろみをしっかりめにして、お弁当箱から染み出ないようにあんかけの量を減らせば大丈夫です!
やはりカレー味なのでごはんとの相性もよく、かなりごはんのすすむメインおかずになりますよ。
今回、市販のカレー粉を使いましたが、ついつい使い切れずに残ってしまうことがありませんか?
当ブログでは「カレー粉」を使ったレシピをいくつかご紹介していますので、是非「カレー粉」の風味が落ちる前においしく使い切ってみてくださいね。
「隠し味」で劇的に美味しい!チキンドリア作り方
チキンドリアにカレー粉を加えるだけで10倍美味しくなるって知っていました?
一般的にはケチャップライスですが、カレー粉を加えるとあら不思議!まさにファミレスの味になりますよ。
とは言っても、入れ過ぎるとカレーの味が主張しすぎてしまうので、レシピ通りに作れば問題なし!
切って煮込むだけ♪ミネストローネ【圧力鍋使用】
トマト味にほんのちょっとのカレー粉を加えるとスパイシーな味付けのミネストローネに仕上がります。
とはいえ、加えるのは”本当にほんのちょっと”だけで十分!カレー粉にはたくさんの香辛料が使われているので”ほんのちょっと”だけでしっかりとした風味が増します。
圧力鍋で作るので調理時間の短い料理ということも嬉しいですね。
銀木のひとりごと!
カレー味って、無敵に子供から大人まで好まれる味の一つですよね。私も好きな味です。
でも、カレー味というとカレーライスを筆頭に日本人好みの料理が末広がりにたくさんあるのも事実。
でも、カレー粉って使いようによっては和の味つけととても相性がいいんです。記事内でも書きましたが、「カレーうどん」って和風だしを加えて作ったことありますよね?(まだというのなら是非一度試してみてください)
和風だしを加えることでとても味に深みが増して意外に食べやすい味付けに変わります。日本人だからなのか、それとも和風だしの効果なのかは分かりませんが、スパイシーな尖った味が丸くなっていくらでも箸がすすむ味に変わります。
この応用を使ったのが今回ご紹介した料理です。「カレーあんかけ」にすることでつくねと絡まってとても食べやすくなります。
コメント