焼肉やバーベキューでは思いきって多くお肉を買い込んでしまい、余ってしまうことってありますよね。
とてもおいしくて「きっと食べられる」と思って足りなくなるよりは・・・と思い、ちょっと買い込んで中途半端に余ってしまった時、どうしますか?
焼肉やバーベキューで使うお肉は、ちょっと厚みがあってどうやって使い切ろうかと悩むことがあるはず。
そこで!
子供も大人も大好きなニンニクたっぷりのステーキにしてみませんか?
食べやすくひと口サイズくらいに切って使えば火の通りも早く、扱いやすくなりますよ。
市販のステーキソースを買う必要もなく、自宅に置いてある身近な調味料で作れますので是非お試しくださいね。
今回のレシピで覚えておきたいポイントは4つ!
準備時間:5分
調理時間:10分
ニンニク / 3片
サラダ油 / 小さじ1
塩 / ひとつまみ
ブラックペッパー / 小さじ1/3
酒 / 大さじ1
しょうゆ / 大さじ1
砂糖 / 大さじ1
バター / 5g
サラダ油 / 小さじ1
[post_ads]
一旦取り出して油をきっておきます。
汁気が完全になくなる前に火を止めます。
厚みのあるお肉は小さく切りわける
焼肉用にしても、バーベキュー用にしても、大きく切られた状態で売られていることが多いですよね。
どちらも火力が強い状態で焼くので問題はないのですが、自宅のガスコンロでは火力が違うので、火の通りがよくなるように(早く火が通るように)小さめに切りわけてから調理します。
にんにくはたっぷり使う
はじめにニンニクチップを作り、最後にお肉の上にのせるのですが、やはりニンニクをたっぷり使うと油に風味が移っているのでお肉を焼いているとおいしさが増します。
そして、トッピングしたニンニクチップと一緒にいただくとステーキソースと絡まってパンチのある味付けに。
ステーキ味は身近な調味料でできる!
市販にもステーキ味の祖ソースが売られていますが、自宅にある身近な調味料で十分おいしいソースができます。
今回は「しょうゆ・酒・砂糖」に加えてバターでコクを増して味付けします。
おかずにも、丼にもおすすめ
和風ステーキ味なので想像しただけでもおいしさのイメージが湧きますよね。
やや濃いめの仕上がりでコクもあるので、おかずとしてもおいしく、丼のご飯にのせてもおいしくいただけますよ。
焼肉やバーベキューって、想像以上にお肉も野菜もたくさん食べれますが、ついつい買い過ぎて余らせてしまうこともあります。
どちらもお肉が大きめに切られて売られているので余ったお肉をアレンジするには食べやすく小さく切るのがおすすめです。
小さく切ることで今回ご紹介したニンニクステーキのようにアレンジの幅が広がります。
とてもおいしくて「きっと食べられる」と思って足りなくなるよりは・・・と思い、ちょっと買い込んで中途半端に余ってしまった時、どうしますか?
焼肉やバーベキューで使うお肉は、ちょっと厚みがあってどうやって使い切ろうかと悩むことがあるはず。
そこで!
子供も大人も大好きなニンニクたっぷりのステーキにしてみませんか?
食べやすくひと口サイズくらいに切って使えば火の通りも早く、扱いやすくなりますよ。
市販のステーキソースを買う必要もなく、自宅に置いてある身近な調味料で作れますので是非お試しくださいね。
今回のレシピで覚えておきたいポイントは4つ!
- 厚みのあるお肉は小さく切りわける
- にんにくはたっぷり使う
- ステーキ味は身近な調味料でできる!
- おかずにも、丼にもおすすめ
簡単!牛肉のにんにくステーキ
準備時間:5分
調理時間:10分
材料:2人分
牛カルビ焼肉用 / 250gニンニク / 3片
サラダ油 / 小さじ1
塩 / ひとつまみ
ブラックペッパー / 小さじ1/3
酒 / 大さじ1
しょうゆ / 大さじ1
砂糖 / 大さじ1
バター / 5g
サラダ油 / 小さじ1
[post_ads]
作り方
手順
1
ニンニクを薄切りに切り、のバター以外を計量カップなどに混ぜ合わせておきます。
酒 / 大さじ1
しょうゆ / 大さじ1
砂糖 / 大さじ1
しょうゆ / 大さじ1
砂糖 / 大さじ1
手順
2
牛肉に塩・ブラックペッパーをふりかけ、軽くもみ込んで馴染ませます
手順
3
フライパンにサラダ油、ニンニクを入れてから弱火にかけ、ゆっくり焦げないように、カリカリにします。一旦取り出して油をきっておきます。
手順
4
同じフライパンに牛肉を中火で焼き、肉の色が変わったらを回しかけて炒め合わせます。
酒 / 大さじ1
しょうゆ / 大さじ1
砂糖 / 大さじ1
バター / 5g
しょうゆ / 大さじ1
砂糖 / 大さじ1
バター / 5g
汁気が完全になくなる前に火を止めます。
手順
5
お皿に〈手順4〉を盛り付け、油をきっておいたニンニクをちらして完成です。
「簡単!牛肉のにんにくステーキ」を作る4つのポイント
- 厚みのあるお肉は小さく切りわける
- にんにくはたっぷり使う
- ステーキ味は身近な調味料でできる!
- おかずにも、丼にもおすすめ
では、くわしく解説していきます
厚みのあるお肉は小さく切りわける
焼肉用にしても、バーベキュー用にしても、大きく切られた状態で売られていることが多いですよね。
どちらも火力が強い状態で焼くので問題はないのですが、自宅のガスコンロでは火力が違うので、火の通りがよくなるように(早く火が通るように)小さめに切りわけてから調理します。
にんにくはたっぷり使う
はじめにニンニクチップを作り、最後にお肉の上にのせるのですが、やはりニンニクをたっぷり使うと油に風味が移っているのでお肉を焼いているとおいしさが増します。
そして、トッピングしたニンニクチップと一緒にいただくとステーキソースと絡まってパンチのある味付けに。
ステーキ味は身近な調味料でできる!
市販にもステーキ味の祖ソースが売られていますが、自宅にある身近な調味料で十分おいしいソースができます。
今回は「しょうゆ・酒・砂糖」に加えてバターでコクを増して味付けします。
おかずにも、丼にもおすすめ
和風ステーキ味なので想像しただけでもおいしさのイメージが湧きますよね。
やや濃いめの仕上がりでコクもあるので、おかずとしてもおいしく、丼のご飯にのせてもおいしくいただけますよ。
銀木のひとりごと!
焼肉やバーベキューって、想像以上にお肉も野菜もたくさん食べれますが、ついつい買い過ぎて余らせてしまうこともあります。
どちらもお肉が大きめに切られて売られているので余ったお肉をアレンジするには食べやすく小さく切るのがおすすめです。
小さく切ることで今回ご紹介したニンニクステーキのようにアレンジの幅が広がります。
コメント