肉厚で独特の弾力と美味しさのある岐阜県産菌床しいたけ「飛騨・美濃やまっこ」を使ったおかずレシピをご紹介します。
1枚1枚が大きいので調理する側も楽しく気合が入ります(笑)
そのため、ぜひとも丸ごと使った味わいたいという気持ちが大きく、定番の肉詰めではなく、少し濃いめの味付けにした肉味噌をたっぷり詰め込んで最後にチーズで形が崩れないように蓋をするようなイメージです。
お弁当用のおかずとしても大活躍するので前の晩に少し多めに作っておくとかなり使えるおかずです。
肉味噌を使っているので他に味付けが必要ないというのも嬉しいポイントです。
ワンポイントで枝豆をひと粒のせているのも可愛らしいですよね。
今回のレシピで覚えておきたいポイントは3つ!
このポイントを頭の隅においてレシピをご覧くださいね。
記事後半ではそれぞれを詳しく解説しています。
準備時間:5分
調理時間:30分
合いびき肉:250g
玉ねぎ:1/4個
【肉味噌調味料1】
にんにく:1片
生姜:1片
豆板醤:小さじ1
【肉味噌調味料2】
砂糖:大さじ1
しょうゆ:大さじ1
酒:大さじ2
味噌:大さじ2
スライスチーズ:6枚
枝豆:12粒
[post_ads]
フライパンを中火で温め(油なし)、ひき肉、玉ねぎ、みじん切りにしたしいたけの軸、【肉味噌調味料1】を炒め合わせます。
炒めながら余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。
【肉味噌調味料2】を加え、全体に味が馴染むように味噌を煮溶かしながら炒め合わせ、味をみて辛いのがお好みなら豆板醤を加えます。
煮汁がなくなり、煮詰まったら火を止めます。
今度はスライスチーズを4分割に切り、肉味噌の上にのせます。
5分経ったらチーズが溶けて肉味噌の上にかぶさるようになっている状態になっているのを確認します。
枝豆をひと粒ずつチーズの上にのせ、再び蓋をして2分蒸し焼きにしたら完成です。
材料はみじん切りにして使う
肉味噌に使う材料は”みじん切り”にすることで、しいたけに詰めた時に形が崩れなくなります。
肉味噌というと、どうしてもポロポロそぼろ状になってしまいますが、均一にみじん切りにすることで、粒がそろって形が崩れることがありません。
大さじを使えばパパッと簡単てんこ盛りに!
〈手順5〉の画像を参考にしていただくと分かりやすいですが、大さじに肉味噌を詰め、しいたけにかぶせるように使うと、そのままの形が保たれたままてんこ盛りにきれいな形で盛り付けることができます。
しいたけに十字の切れ込みで加熱もスムーズ!
しいたけに十字の切れ込みを入れることで、フライパンで蒸し焼きにしたときに火の通りも早く仕上げることができます。
【レシピブログの肉厚しいたけ「やまっこ」でボリュームおかずモニター参加中!】
今回使用の「飛騨・美濃やまっこ」は「JA全農岐阜×レシピブログ」のモニターコラボ広告に参加させていただいていることでモニタープレゼントで届いたものです。
この「やまっこ」の素晴らしいところは、何と言っても肉厚なところがポイントではあるのですが、もうひとつ素晴らしいところは加熱しても変わらない厚みと弾力です。
一般的なしいたけは加熱するとかなりペチャッとなってしまいがちですが、「やまっこ」の場合は弾力を残したまま仕上がるんです。
こんなに凄いしいたけがあったなんて!と、感激してしまうくらい、本当にプレミアムなしいたけです。
1枚1枚が大きいので調理する側も楽しく気合が入ります(笑)
そのため、ぜひとも丸ごと使った味わいたいという気持ちが大きく、定番の肉詰めではなく、少し濃いめの味付けにした肉味噌をたっぷり詰め込んで最後にチーズで形が崩れないように蓋をするようなイメージです。
お弁当用のおかずとしても大活躍するので前の晩に少し多めに作っておくとかなり使えるおかずです。
肉味噌を使っているので他に味付けが必要ないというのも嬉しいポイントです。
ワンポイントで枝豆をひと粒のせているのも可愛らしいですよね。
今回のレシピで覚えておきたいポイントは3つ!
- 材料はみじん切りにして使う
- 大さじを使えばパパッと簡単てんこ盛りに!
- しいたけに十字の切れ込みで加熱もスムーズ!
このポイントを頭の隅においてレシピをご覧くださいね。
記事後半ではそれぞれを詳しく解説しています。
しいたけの肉味噌チーズ焼き
準備時間:5分
調理時間:30分
材料:3人分
(岐阜県産)しいたけ:12枚合いびき肉:250g
玉ねぎ:1/4個
【肉味噌調味料1】
にんにく:1片
生姜:1片
豆板醤:小さじ1
【肉味噌調味料2】
砂糖:大さじ1
しょうゆ:大さじ1
酒:大さじ2
味噌:大さじ2
スライスチーズ:6枚
枝豆:12粒
[post_ads]
作り方
手順
1
しいたけは軸を外し、軸をみじん切りにします。しいたけの傘には十字の切れ込みをいれておきます。
手順
2
玉ねぎ、にんにく、生姜はみじん切りにします。
玉ねぎ:1/4個
にんにく:1片
生姜:1片
にんにく:1片
生姜:1片
手順
3
説明を追加 |
炒めながら余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。
にんにく:1片
生姜:1片
豆板醤:小さじ1
生姜:1片
豆板醤:小さじ1
【肉味噌調味料2】を加え、全体に味が馴染むように味噌を煮溶かしながら炒め合わせ、味をみて辛いのがお好みなら豆板醤を加えます。
砂糖:大さじ1
しょうゆ:大さじ1
酒:大さじ2
味噌:大さじ
しょうゆ:大さじ1
酒:大さじ2
味噌:大さじ
煮汁がなくなり、煮詰まったら火を止めます。
手順
4
スライスチーズを9分割にし、しいたけのヒダがある面に1枚ずつのせます。
手順
5
〈手順3〉で作った肉味噌を大さじにたっぷりとり、チーズの上に盛り付けます。今度はスライスチーズを4分割に切り、肉味噌の上にのせます。
手順
6
フライパンにサラダ油を熱し、〈手順5〉を並べ入れ、蓋をして5分、蒸し焼きにします。5分経ったらチーズが溶けて肉味噌の上にかぶさるようになっている状態になっているのを確認します。
枝豆をひと粒ずつチーズの上にのせ、再び蓋をして2分蒸し焼きにしたら完成です。
「しいたけの肉味噌チーズ焼き」を作る3つのポイント
- 材料はみじん切りにして使う
- 大さじを使えばパパッと簡単てんこ盛りに!
- しいたけに十字の切れ込みで加熱もスムーズ!
では、くわしく解説していきます
材料はみじん切りにして使う
肉味噌に使う材料は”みじん切り”にすることで、しいたけに詰めた時に形が崩れなくなります。
肉味噌というと、どうしてもポロポロそぼろ状になってしまいますが、均一にみじん切りにすることで、粒がそろって形が崩れることがありません。
大さじを使えばパパッと簡単てんこ盛りに!
〈手順5〉の画像を参考にしていただくと分かりやすいですが、大さじに肉味噌を詰め、しいたけにかぶせるように使うと、そのままの形が保たれたままてんこ盛りにきれいな形で盛り付けることができます。
しいたけに十字の切れ込みで加熱もスムーズ!
しいたけに十字の切れ込みを入れることで、フライパンで蒸し焼きにしたときに火の通りも早く仕上げることができます。
【レシピブログの肉厚しいたけ「やまっこ」でボリュームおかずモニター参加中!】
銀木のひとりごと!
今回使用の「飛騨・美濃やまっこ」は「JA全農岐阜×レシピブログ」のモニターコラボ広告に参加させていただいていることでモニタープレゼントで届いたものです。
この「やまっこ」の素晴らしいところは、何と言っても肉厚なところがポイントではあるのですが、もうひとつ素晴らしいところは加熱しても変わらない厚みと弾力です。
一般的なしいたけは加熱するとかなりペチャッとなってしまいがちですが、「やまっこ」の場合は弾力を残したまま仕上がるんです。
こんなに凄いしいたけがあったなんて!と、感激してしまうくらい、本当にプレミアムなしいたけです。
コメント