市販されているホットケーキミックス粉も便利で良いのですが、時々在庫切れのため売り切れで手に入らないこと、ありませんか?
実は、ホットケーキミックス粉は手作りできるんです!
材料をボウルで混ぜ合わせればあっという間に完成するのでとても便利ですよ。
今回ご紹介する手づくりホットケーキミックス粉の配合には、あまり知られていないけれど、加えると調理後の生地の膨らみがひと味違う、ふっくらとしてキメの細かいものに仕上がります。
準備時間:1分
調理時間:3分
カロリー:683kcal(200g分)
上白糖:40g
塩:ひとつまみ
ベーキングパウダー:小さじ2
重曹:0.75g
[post_ads]
上白糖、塩、ベーキングパウダー、重曹を加え、さらに混ぜ合わせていくと、サラサラのホットケーキミックス粉の完成です。
ベーキングパウダーは、好みにも寄りますが、アルミフリーがおすすめです。ただし、膨らみが少し弱くなります。
正直、0.75gや小さじ1/5と細かく計量しなくても、おおよその量でも問題なく生地が膨らみ、作れるのでご心配なく(苦笑)
ちなみに、重曹はベーキングソーダ、もしくは重炭酸ナトリウムという名前で販売されています。「食用」タイプを選んでくださいね。
上白糖:40g
塩:ひとつまみ
ベーキングパウダー:小さじ2
重曹:0.75g
卵:1個
牛乳:150㏄
バニラエッセンス:2滴
作り方は多くの方がご存じかと思うので、省かせていただきます。(材料を混ぜてフライパンで焼くだけなので)
その中からおすすめのレシピをご紹介します。
絞り袋に生地を入れ、油の中に絞り出すので手が汚れずに簡単に作ることができますよ。
ちょっぴり”かりんとう”のように見えますが、表面がカリッとして中はふわっとやさしいドーナツなのでついつい食べ過ぎてしまします(笑)
黒糖味とはちみつ味を同時に作ることができるので、お好みの味に仕上げてくださいね!
噂の⁉黒糖ドーナツ棒
プレーンスコーンを覚えたら、今度はお好みの味でレパートリーを増やしてみてくださいね。
無限大に広がりますよ!
材料3つ!トースターでつくるプレーンスコーン
プレーン(蜂蜜味)と抹茶味を生地ではご紹介していますが、作り方はシンプルなので思い立ったすぐ、できます。
ただし、おすすめの美味しい食べ頃は味が馴染む翌日以降です。
HMでマドレーヌ
卵を使わず、バターがつなぎの役割をしています。
生地にホットケーキミックス粉とアーモンドパウダーを混ぜ、オーブントースターで焼きあげます。
そのままでも十分美味しいですが、間にホワイトチョコレートを挟むことで見た目もかわいらしく、そして美味しさがアップしますよ!
卵なし!抹茶アーモンドクッキーチョコサンド
トロトロに加熱したマシュマロを挟んだホットケーキミックス粉の生地との組み合わせですが、ウーピーパイは食感が軽いのでいくらでも食べれてしまうお手軽お菓子です。
オーブントースターで約10分程度で焼き上がるのであっという間に生地が完成します。
お好みで冷めた生地にチョコペンやアラザンなどでデコレーションできる楽しみがあるので、お子さんと一緒に作る楽しみがあります。
簡単!HMで作るウーピーパイ
ホットケーキミックス粉は、お菓子作りに大活躍する便利な材料ですよね。
ただ、時々お店で在庫切れだったりして購入できない場合もあるので、手作りホットケーキミックス粉の配合を覚えておくと助かります。
手作りホットケーキミックス粉の保存期間ですが、密閉できる保存袋を二重にしてできるだけ空気を抜いてから冷暗所にて保存します。使用期限はおよそひと月を目安に使い切ってください。
ホットケーキミックス粉と名前がついているので、ホットケーキミックス(パンケーキ)専用と思われがちですが、洋菓子にも和菓子、そしてパン生地にも使えるのでいろいろレパートリーを増やして是非楽しんでくださいね。
実は、ホットケーキミックス粉は手作りできるんです!
材料をボウルで混ぜ合わせればあっという間に完成するのでとても便利ですよ。
今回ご紹介する手づくりホットケーキミックス粉の配合には、あまり知られていないけれど、加えると調理後の生地の膨らみがひと味違う、ふっくらとしてキメの細かいものに仕上がります。
【自家製】手作りホットケーキミックス粉
準備時間:1分
調理時間:3分
カロリー:683kcal(200g分)
材料:200g分
薄力粉:150g上白糖:40g
塩:ひとつまみ
ベーキングパウダー:小さじ2
重曹:0.75g
[post_ads]
作り方
手順
1
大きめのボウルに薄力粉を入れ、泡だて器で混ぜ、大きなダマを潰します。上白糖、塩、ベーキングパウダー、重曹を加え、さらに混ぜ合わせていくと、サラサラのホットケーキミックス粉の完成です。
薄力粉:150g
上白糖:40g
塩:ひとつまみ
ベーキングパウダー:小さじ2
重曹:0.75g
上白糖:40g
塩:ひとつまみ
ベーキングパウダー:小さじ2
重曹:0.75g
- [message]
- ##info-circle## コツ
- ・塩ひとつまみは約1gです。小さじ1/5程度。
・ベーキングパウダーは小さじ2で約8g程度。
・重曹0.75gは小さじ1/5程度。
ベーキングパウダーは、好みにも寄りますが、アルミフリーがおすすめです。ただし、膨らみが少し弱くなります。
重曹の目安
材料の中で分かりにくいのが重曹の量かと思います。小さじ1/5というと、少々細かくなってしまいますが、この画像では2.5㏄計量スプーン(小さじの半分の容量です)で量ったものです。正直、0.75gや小さじ1/5と細かく計量しなくても、おおよその量でも問題なく生地が膨らみ、作れるのでご心配なく(苦笑)
ちなみに、重曹はベーキングソーダ、もしくは重炭酸ナトリウムという名前で販売されています。「食用」タイプを選んでくださいね。
ホットケーキミックスを作る時の材料
このホットケーキミックス粉の材料でホットケーキミックスを作る場合の材料もご紹介します。
材料:2枚分
薄力粉:150g上白糖:40g
塩:ひとつまみ
ベーキングパウダー:小さじ2
重曹:0.75g
卵:1個
牛乳:150㏄
バニラエッセンス:2滴
作り方は多くの方がご存じかと思うので、省かせていただきます。(材料を混ぜてフライパンで焼くだけなので)
ホットケーキミックスを使ったおすすめレシピ
当ブログでは、ホットケーキミックスを使ったレシピを多く公開しています。その中からおすすめのレシピをご紹介します。
噂の⁉黒糖ドーナツ棒
熊本銘菓の「黒糖ドーナツ棒」をホットケーキミックス粉を使ってご紹介。絞り袋に生地を入れ、油の中に絞り出すので手が汚れずに簡単に作ることができますよ。
ちょっぴり”かりんとう”のように見えますが、表面がカリッとして中はふわっとやさしいドーナツなのでついつい食べ過ぎてしまします(笑)
黒糖味とはちみつ味を同時に作ることができるので、お好みの味に仕上げてくださいね!
噂の⁉黒糖ドーナツ棒
材料3つ!トースターでつくるプレーンスコーン
たった3つの材料で簡単にスコーンが作れるレシピです。そして、なんといってもオーブントースターで焼くので、作業開始から焼き上がるまで30分程度で完成できる手軽さも嬉しいポイントです。プレーンスコーンを覚えたら、今度はお好みの味でレパートリーを増やしてみてくださいね。
無限大に広がりますよ!
材料3つ!トースターでつくるプレーンスコーン
HMでマドレーヌ
ホットケーキミックス粉だからこそ、定番のお菓子「マドレーヌ」も簡単に作ることができます。プレーン(蜂蜜味)と抹茶味を生地ではご紹介していますが、作り方はシンプルなので思い立ったすぐ、できます。
ただし、おすすめの美味しい食べ頃は味が馴染む翌日以降です。
HMでマドレーヌ
卵なし!抹茶アーモンドクッキーチョコサンド
優しい食感がクセになる美味しさの抹茶味のクッキーです。卵を使わず、バターがつなぎの役割をしています。
生地にホットケーキミックス粉とアーモンドパウダーを混ぜ、オーブントースターで焼きあげます。
そのままでも十分美味しいですが、間にホワイトチョコレートを挟むことで見た目もかわいらしく、そして美味しさがアップしますよ!
卵なし!抹茶アーモンドクッキーチョコサンド
簡単!HMで作るウーピーパイ
シンプルだけど子供から大人まで好まれる「ウーピーパイ」。トロトロに加熱したマシュマロを挟んだホットケーキミックス粉の生地との組み合わせですが、ウーピーパイは食感が軽いのでいくらでも食べれてしまうお手軽お菓子です。
オーブントースターで約10分程度で焼き上がるのであっという間に生地が完成します。
お好みで冷めた生地にチョコペンやアラザンなどでデコレーションできる楽しみがあるので、お子さんと一緒に作る楽しみがあります。
簡単!HMで作るウーピーパイ
銀木のひとりごと!
ホットケーキミックス粉は、お菓子作りに大活躍する便利な材料ですよね。
ただ、時々お店で在庫切れだったりして購入できない場合もあるので、手作りホットケーキミックス粉の配合を覚えておくと助かります。
手作りホットケーキミックス粉の保存期間ですが、密閉できる保存袋を二重にしてできるだけ空気を抜いてから冷暗所にて保存します。使用期限はおよそひと月を目安に使い切ってください。
ホットケーキミックス粉と名前がついているので、ホットケーキミックス(パンケーキ)専用と思われがちですが、洋菓子にも和菓子、そしてパン生地にも使えるのでいろいろレパートリーを増やして是非楽しんでくださいね。
コメント