フライパンひとつで本格的なスープの味が作れる「味噌バターコーンラーメン」の作り方をご紹介します。
思い立ったすぐできる、本格スープに仕上げるには隠し味に麺つゆとごま油をプラス!
本格的味噌ラーメンのスープはフライパンひとつあれば簡単にできるんです。
身近な調味料で、ほぼ大さじで調味すればあっという間にできますよ。
トッピングはお好みの食材を使えばよいのですが、バターにはとうもろこしが合いますよね!バターが溶けだしたコクのあるスープにとうもろこしの甘みが何とも言えないおいしさです。
準備時間:5分
調理時間:15分
【スープ材料】
にんにく(すりおろし):1片
生姜(すりおろし):1片
豆板醤:大さじ1/3
中華だし:大さじ1
鶏ガラスープの素:大さじ1
麺つゆ(3倍濃縮):大さじ1
砂糖:大さじ1/2
塩:小さじ1/2
しょうゆ:大さじ1/2
水:800㏄
みそ:大さじ4
ごま油:小さじ1
(市販の)野菜ミックス袋:1袋
乾燥わかめ:3g
(冷凍)とうもろこし:40g
茹で卵:2個
バター:10g
ブラックペッパー:少々
ラー油:少量
[post_ads]
中華麺を茹でるための湯を鍋で沸かし始めます。(強火)
味がもの足りなければ、麺つゆとみそを加えて微調整します。
(市販の)野菜ミックスを加え、野菜に火が通るまで煮込みます。沸騰させないように気を付けます
茹で上がったら中華麺の水けをしっかりきり、丼に盛りつけておきます。
仕上げにブラックペッパーを振るい入れ、お好みでラー油をまわしかけて完成です。
市販の野菜袋とは、スーパーの野菜売り場で様々なカット野菜が袋に入れて売られている、とっても便利なものです。
今回はこの野菜袋を使いました。
もやし、きゃべつ、にんじんなどが入ったものです。他にもさまざまな野菜袋が売られているので、お好みのものを選んでくださいね。
個々の野菜を揃えるのって、結構手間がかかるので、私はこういう商品を使うことで調理時間の短縮をしています。揃える手間も省けますよね。
ラーメンって、突発的に食べたくなること、ありませんか?
私あるんです(笑)
ラーメンの種類はいろいろありますが、トッピングはだいたい同じなので我が家には「冷凍とうもろこし」と「乾燥わかめ」は常備しておき、あとは好みの具材をのせます。
ただ、みそバターラーメンとなると肝となる「バター」は必須ですよね。
我が家のみそバターラーメンで使うバターは”食塩不使用”のものです。
お菓子作りで使うことが多いバターなので常備はしていますが、塩を含んだバターを使うと、少し塩っけがきになり、使わなくなりました。
とはいっても、この「バター」を入れる入れないでラーメンの味ってガラッと変わるんですよね。
通常の味噌ラーメンもおいしいですが、この「たった5gのバター」を加えることで濃厚でこってりとした味付けになります!
このみそバターラーメンに合うのがなぜか「とうもろこし」。
コーンバターという料理があるものの、これは本当によくできた組み合わせだなっと、つくづく感激しちゃいます。
とうもろこしの甘みとバターのコクってラーメンでも合うんだー!って改めて感激しちゃうくらいおいしい組み合わせ。
誰が思いついたんでしょうかね(苦笑)
思い立ったすぐできる、本格スープに仕上げるには隠し味に麺つゆとごま油をプラス!
本格的味噌ラーメンのスープはフライパンひとつあれば簡単にできるんです。
身近な調味料で、ほぼ大さじで調味すればあっという間にできますよ。
トッピングはお好みの食材を使えばよいのですが、バターにはとうもろこしが合いますよね!バターが溶けだしたコクのあるスープにとうもろこしの甘みが何とも言えないおいしさです。
味噌バターコーンラーメン
準備時間:5分
調理時間:15分
材料:2人分
中華麺:2玉【スープ材料】
にんにく(すりおろし):1片
生姜(すりおろし):1片
豆板醤:大さじ1/3
中華だし:大さじ1
鶏ガラスープの素:大さじ1
麺つゆ(3倍濃縮):大さじ1
砂糖:大さじ1/2
塩:小さじ1/2
しょうゆ:大さじ1/2
水:800㏄
みそ:大さじ4
ごま油:小さじ1
(市販の)野菜ミックス袋:1袋
乾燥わかめ:3g
(冷凍)とうもろこし:40g
茹で卵:2個
バター:10g
ブラックペッパー:少々
ラー油:少量
[post_ads]
作り方
手順
1
冷凍とうもろこしと乾燥わかめははぬるま湯に浸して戻し、バターは5gに切って使う時まで冷蔵庫にラップに包んで冷やしておきます。中華麺を茹でるための湯を鍋で沸かし始めます。(強火)
乾燥わかめ:3g
(冷凍)とうもろこし:40g
バター:10g
(冷凍)とうもろこし:40g
バター:10g
手順
2
中火でフライパンに【スープ材料】を煮立たせ、一度味見をして好みの味になっていればそのまま沸騰しないようにします。味がもの足りなければ、麺つゆとみそを加えて微調整します。
にんにく(すりおろし):1片
生姜(すりおろし):1片
豆板醤:大さじ1/3
中華だし:大さじ1
鶏ガラスープの素:大さじ1
麺つゆ(3倍濃縮):大さじ1
砂糖:大さじ1/2
塩:小さじ1/2
しょうゆ:大さじ1/2
水:800㏄
みそ:大さじ4
ごま油:小さじ1
生姜(すりおろし):1片
豆板醤:大さじ1/3
中華だし:大さじ1
鶏ガラスープの素:大さじ1
麺つゆ(3倍濃縮):大さじ1
砂糖:大さじ1/2
塩:小さじ1/2
しょうゆ:大さじ1/2
水:800㏄
みそ:大さじ4
ごま油:小さじ1
(市販の)野菜ミックスを加え、野菜に火が通るまで煮込みます。沸騰させないように気を付けます
手順
3
中華麺を茹でる鍋が沸騰したら中華麺を入れ、中火にしてから表示通りに茹でます。(一般的に2分程度の茹で時間)茹で上がったら中華麺の水けをしっかりきり、丼に盛りつけておきます。
手順
4
丼に<手順2>で作ったスープを注ぎ、その上に野菜類を盛りつけ、水けをきったとうもろこし、わかめ、茹で卵をのせ、最後にバターを盛りつけます。仕上げにブラックペッパーを振るい入れ、お好みでラー油をまわしかけて完成です。
- [message]
- ##info-circle## コツ
-
・おいしさの秘密は、スープの隠し味である「3倍濃縮の麺つゆ」、「ごま油」を加えることで、深みと風味のある仕上がりになります
・中華麺を茹でるのと、スープ作りを同時進行で行います
・冷凍ものや、乾燥もの、市販の野菜袋を利用することで時短とお財布にやさしい料理になります
市販の野菜袋とは、スーパーの野菜売り場で様々なカット野菜が袋に入れて売られている、とっても便利なものです。
今回はこの野菜袋を使いました。
もやし、きゃべつ、にんじんなどが入ったものです。他にもさまざまな野菜袋が売られているので、お好みのものを選んでくださいね。
個々の野菜を揃えるのって、結構手間がかかるので、私はこういう商品を使うことで調理時間の短縮をしています。揃える手間も省けますよね。
銀木のひとりごと!
ラーメンって、突発的に食べたくなること、ありませんか?
私あるんです(笑)
ラーメンの種類はいろいろありますが、トッピングはだいたい同じなので我が家には「冷凍とうもろこし」と「乾燥わかめ」は常備しておき、あとは好みの具材をのせます。
ただ、みそバターラーメンとなると肝となる「バター」は必須ですよね。
我が家のみそバターラーメンで使うバターは”食塩不使用”のものです。
お菓子作りで使うことが多いバターなので常備はしていますが、塩を含んだバターを使うと、少し塩っけがきになり、使わなくなりました。
とはいっても、この「バター」を入れる入れないでラーメンの味ってガラッと変わるんですよね。
通常の味噌ラーメンもおいしいですが、この「たった5gのバター」を加えることで濃厚でこってりとした味付けになります!
このみそバターラーメンに合うのがなぜか「とうもろこし」。
コーンバターという料理があるものの、これは本当によくできた組み合わせだなっと、つくづく感激しちゃいます。
とうもろこしの甘みとバターのコクってラーメンでも合うんだー!って改めて感激しちゃうくらいおいしい組み合わせ。
誰が思いついたんでしょうかね(苦笑)
コメント