今回はお肉屋さんで売られているようなとろとろ食感の味付けしっかり、ひき肉入りじゃがいもコロッケの作り方をご紹介します。
どうやってとろとろ食感にするのか、またコロッケを揚げる時に破裂(ひび割れ)しないようにするコツなども分かりやすく解説していきます。
味付けは大さじだけの計量なので覚えやすいですよ。
今回のレシピで覚えておきたいポイントは3つ!
このポイントを頭の隅においてレシピをご覧くださいね。
記事後半ではそれぞれを詳しく解説しています。
準備時間:10分
調理時間:30分
豚ひき肉:200g
玉ねぎ:108g(1/2個)
【調味料】
砂糖:大さじ2
しょうゆ:大さじ2
生クリーム:50ml
【衣】
薄力粉:30g
卵:1個
塩:ふたつまみ
パン粉:60g
ブラックペッパー:少々
揚げ油:適量
[post_ads]
じゃがいもを鍋に入れ、水をたっぷり注いでやわらかくなるまで茹でたら湯を捨て、再び火にかけて余分な水分を飛ばしておきます。
※電子レンジ加熱してやわらかくしても大丈夫です。
(じゃがいもを茹でている間に)玉ねぎはみじん切りに切ります。
肉の色が変わったら【調味料】を加え、汁気がなくなるまで炒めます。
冷やしておいたたねに【A】、【B】の順につけて衣がはがれないように最後に軽く全体をおさえます。
\
油の温度が170〜180℃の状態です。中まで火を通しながら外側を色よく仕上げるときに用いる事が多く、乾いた菜箸を入れてみたとき、細かい泡がシュワシュワッと上がってくる程度が温度の目安になります。
下味は濃いめにつける
ソースをかけなくても食べれるように、ひき肉と玉ねぎを炒める時に加える【調味料】は少し濃いめに加えます。
じゃがいもと混ぜると味が薄くなるため、濃いめに味付けすることで最後までしっかり味が残ります。
衣をつける前にたねを冷やす
コロッケ作りで一番悩むのが揚げた時にコロッケが破裂(ひび割れる)ことかと思います。
これを防ぐ方法として、衣をつける前にいったん「たね」を冷やすことで防ぐことができます!
冷やすタイミングは、小判型に成形する前後で、表面が乾燥しないようにラップをかぶせて冷蔵庫で10分~15分冷やします。
ちなみに、衣をつけてから揚げるまではあまり時間を置かずすぐに火を通します。
油の温度は中温で火を入れる時間は短くする
「たね」は事前に火が通っているので、衣をつけてから油で揚げる(今回は揚げ焼き)時間は短くて大丈夫!
分かりやすくいうと、パン粉がきつね色になれば火からおろすタイミングです。
お肉屋さんで売られているじゃがいもコロッケって、独特の食感があっておいしいですよね。
家庭でもあの味、あの食感が再現出来たらどれだけ嬉しいことか!っと思い立ったのがきっかけで生まれた今回のコロッケレシピ。
じゃがいもに「牛乳」ではなく「生クリーム」を加えることであのしっとりとろとろとした食感が生まれます。
牛乳だと水っぽい感じになるのに対して、生クリームは乳脂肪分が高い分、とろとろとした食感になるためです。
生クリームを使う時に迷うのが「乳脂肪分」。
私の場合ですが、今回生クリームの乳脂肪分は35%のものを使用。
45%タイプもありますが、45%は濃厚すぎてしまうので、軽めでありながら口当たりもしっとり残る35%を選びました。
どうやってとろとろ食感にするのか、またコロッケを揚げる時に破裂(ひび割れ)しないようにするコツなども分かりやすく解説していきます。
味付けは大さじだけの計量なので覚えやすいですよ。
今回のレシピで覚えておきたいポイントは3つ!
- 下味は濃いめにつける
- 衣をつける前にたねを冷やす
- 油の温度は中温で火を入れる時間は短くする
このポイントを頭の隅においてレシピをご覧くださいね。
記事後半ではそれぞれを詳しく解説しています。
ひき肉入りじゃがいもコロッケのレシピ
準備時間:10分
調理時間:30分
材料:10個分
じゃがいも:600g(大きめ3個)豚ひき肉:200g
玉ねぎ:108g(1/2個)
【調味料】
砂糖:大さじ2
しょうゆ:大さじ2
生クリーム:50ml
【衣】
薄力粉:30g
卵:1個
塩:ふたつまみ
パン粉:60g
ブラックペッパー:少々
揚げ油:適量
[post_ads]
作り方
下準備
じゃがいもは皮をむき、3㎝大くらいの乱切りに切ります。
じゃがいも:600g(大きめ3個)
じゃがいもを鍋に入れ、水をたっぷり注いでやわらかくなるまで茹でたら湯を捨て、再び火にかけて余分な水分を飛ばしておきます。
※電子レンジ加熱してやわらかくしても大丈夫です。
(じゃがいもを茹でている間に)玉ねぎはみじん切りに切ります。
玉ねぎ:108g(1/2個)
手順
1
熱い状態のじゃがいもをかたまりがなくなるまで潰しておきます。
手順
2
フライパンに玉ねぎ、豚ひき肉を油をひかずに炒め、肉の色が変わるまで中火で炒め合わせます。
豚ひき肉:200g
肉の色が変わったら【調味料】を加え、汁気がなくなるまで炒めます。
砂糖:大さじ2
しょうゆ:大さじ2
しょうゆ:大さじ2
手順
3
<手順2>を潰したじゃがいもに加え、生クリームを回しかけて木べらで全体に馴染むまで混ぜ合わせます。
生クリーム:50ml
手順
4
10等分に分けたら小判型に成形し、ラップをかぶせて冷蔵庫で10分~15分程度冷やしてあら熱をとります。
手順
5
【衣】の薄力粉と溶き卵、塩を混ぜ合わせた【A】、もうひとつにパン粉とブラックペッパーを混ぜて【B】衣の材料を作ります。
薄力粉:30g
卵:1個
塩:ふたつまみ
パン粉:60g
ブラックペッパー:少々
卵:1個
塩:ふたつまみ
パン粉:60g
ブラックペッパー:少々
冷やしておいたたねに【A】、【B】の順につけて衣がはがれないように最後に軽く全体をおさえます。
手順
6
フライパンに油を中温に熱し、コロッケを並べ入れて2分程度片面を揚げ焼きにしてきつね色になったら裏返し、1分程度火を通してこちらもきつね色になったら火から火からおろして完成です。
/
<中温>の目安とは?\
油の温度が170〜180℃の状態です。中まで火を通しながら外側を色よく仕上げるときに用いる事が多く、乾いた菜箸を入れてみたとき、細かい泡がシュワシュワッと上がってくる程度が温度の目安になります。
「ひき肉入りじゃがいもコロッケ」を作る3つのポイント
- 下味は濃いめにつける
- 衣をつける前にたねを冷やす
- 油の温度は中温で火を入れる時間は短くする
では、くわしく解説していきます
下味は濃いめにつける
ソースをかけなくても食べれるように、ひき肉と玉ねぎを炒める時に加える【調味料】は少し濃いめに加えます。
じゃがいもと混ぜると味が薄くなるため、濃いめに味付けすることで最後までしっかり味が残ります。
衣をつける前にたねを冷やす
コロッケ作りで一番悩むのが揚げた時にコロッケが破裂(ひび割れる)ことかと思います。
これを防ぐ方法として、衣をつける前にいったん「たね」を冷やすことで防ぐことができます!
冷やすタイミングは、小判型に成形する前後で、表面が乾燥しないようにラップをかぶせて冷蔵庫で10分~15分冷やします。
ちなみに、衣をつけてから揚げるまではあまり時間を置かずすぐに火を通します。
油の温度は中温で火を入れる時間は短くする
「たね」は事前に火が通っているので、衣をつけてから油で揚げる(今回は揚げ焼き)時間は短くて大丈夫!
分かりやすくいうと、パン粉がきつね色になれば火からおろすタイミングです。
銀木のひとりごと!
お肉屋さんで売られているじゃがいもコロッケって、独特の食感があっておいしいですよね。
家庭でもあの味、あの食感が再現出来たらどれだけ嬉しいことか!っと思い立ったのがきっかけで生まれた今回のコロッケレシピ。
じゃがいもに「牛乳」ではなく「生クリーム」を加えることであのしっとりとろとろとした食感が生まれます。
牛乳だと水っぽい感じになるのに対して、生クリームは乳脂肪分が高い分、とろとろとした食感になるためです。
生クリームを使う時に迷うのが「乳脂肪分」。
私の場合ですが、今回生クリームの乳脂肪分は35%のものを使用。
45%タイプもありますが、45%は濃厚すぎてしまうので、軽めでありながら口当たりもしっとり残る35%を選びました。
コメント