アジの干物をたっぷり使った炊込みご飯の作り方をご紹介します。
アジの干物って、焼いて食べることが多いですが、焼くだけではなくアレンジしてみることでグンっとレパートリーが広がりますよ!
しかも、冷凍保存もできるのでお手頃価格で売られていたら是非冷凍保存しておくととっても便利です。
焼き方と冷凍保存の方法は「アジの干物をフライパンでふっくら焼く方法」を参考にしてください。
干物を焼く時気になる「煙」と「ニオイ」が気にならない焼き方をご紹介しています。
今回のレシピで覚えておきたいポイントは2つ!
このポイントを頭の隅においてレシピをご覧くださいね。
記事後半ではそれぞれを詳しく解説しています。
準備時間:10分
調理時間:10分
※ご飯を炊いている時間は除く
【調味料】
しょうゆ:大さじ1/2
酒:大さじ1
和風顆粒だし:大さじ1/2
米:1合
青じそ:10枚
[post_ads]
詳しい焼き方は「アジの干物をフライパンでふっくら焼く方法」を参考にしてください。
軽く水洗いして水けをきった青じその葉元の茎部分を切り落とし、クルクル手前から巻き、端からせん切りに切っていきます。幅は1㎜を目安に。
切り終えたらキッチンペーパーの上にのせ、軽く巾着状にして振って水けをとり
ます。
手でギュッと握らないように気を付けてください。
調味料に「塩」は使わない
干物なので塩分がやや高いため、、炊き込みご飯にする時には塩は使いません。
塩分がしっかり干物に含まれているので、改めて【調味料】に塩を加える必要はありません。
青じそを加えることで風味がアップ!
干物は焼いても魚独特の風味が強いので、青じそをご飯が炊けてから加えることで爽やかな風味になり、とても食べやすくなります。
アジの干物って、「焼いて食べる」、これが定番ですよね。
でも、たまにはアレンジして炊き込みご飯にすることでびっくりするくらい美味しい一品に生まれ変わるんです!
とてもシンプルな炊き込みご飯ですが、一度食べたらクセになるおいしさです!
アジの干物のほんのり塩っけと青じその爽やかな風味の組み合わせは冷めても美味しのでお弁当にも向いています。
アジの干物って、焼いて食べることが多いですが、焼くだけではなくアレンジしてみることでグンっとレパートリーが広がりますよ!
しかも、冷凍保存もできるのでお手頃価格で売られていたら是非冷凍保存しておくととっても便利です。
焼き方と冷凍保存の方法は「アジの干物をフライパンでふっくら焼く方法」を参考にしてください。
干物を焼く時気になる「煙」と「ニオイ」が気にならない焼き方をご紹介しています。
今回のレシピで覚えておきたいポイントは2つ!
- 調味料に「塩」は使わない
- 青じそを加えることで風味がアップ!
このポイントを頭の隅においてレシピをご覧くださいね。
記事後半ではそれぞれを詳しく解説しています。
アジの干物の炊き込みご飯レシピ
準備時間:10分
調理時間:10分
※ご飯を炊いている時間は除く
材料:2人分
アジの干物:4枚【調味料】
しょうゆ:大さじ1/2
酒:大さじ1
和風顆粒だし:大さじ1/2
米:1合
青じそ:10枚
[post_ads]
作り方
下準備
アジの干物をフライパンで両面焼きます。詳しい焼き方は「アジの干物をフライパンでふっくら焼く方法」を参考にしてください。
補足・・・今回使用のアジの干物は、4枚分のほぐし身です。ほぐし身の重量は100g使用です。
手順
1
アジの干物が焼けたら骨を取り除いてほぐします。
手順
2
研いだ米を炊飯器の内窯に入れ、【調味料】を加えたら軽くかき混ぜ、その上にほぐしたアジの干物をのせて炊きます。
しょうゆ:大さじ1/2
酒:大さじ1
和風顆粒だし:大さじ1/2
酒:大さじ1
和風顆粒だし:大さじ1/2
手順
3
ご飯を炊いている間に青じそをせん切りに切ります。軽く水洗いして水けをきった青じその葉元の茎部分を切り落とし、クルクル手前から巻き、端からせん切りに切っていきます。幅は1㎜を目安に。
切り終えたらキッチンペーパーの上にのせ、軽く巾着状にして振って水けをとり
ます。
手でギュッと握らないように気を付けてください。
手順
4
ご飯が炊けたらしゃもじで軽くかき混ぜてほぐし、千切りにした青じそを加え、軽く混ぜ合わせたら完成です。「アジの干物の炊き込みご飯」を作る2つのポイント
- 調味料に「塩」は使わない
- 青じそを加えることで風味がアップ!
では、くわしく解説していきます
調味料に「塩」は使わない
干物なので塩分がやや高いため、、炊き込みご飯にする時には塩は使いません。
塩分がしっかり干物に含まれているので、改めて【調味料】に塩を加える必要はありません。
青じそを加えることで風味がアップ!
干物は焼いても魚独特の風味が強いので、青じそをご飯が炊けてから加えることで爽やかな風味になり、とても食べやすくなります。
ぎんもくのひとりごと!
アジの干物って、「焼いて食べる」、これが定番ですよね。
でも、たまにはアレンジして炊き込みご飯にすることでびっくりするくらい美味しい一品に生まれ変わるんです!
とてもシンプルな炊き込みご飯ですが、一度食べたらクセになるおいしさです!
アジの干物のほんのり塩っけと青じその爽やかな風味の組み合わせは冷めても美味しのでお弁当にも向いています。
コメント