トマト缶を使ってかなり本格的なおいしさのアラビアータの作り方をご紹介します。
にんにくと赤唐辛子の辛さが特徴のトマトソースパスタ。これがたまらなくおいしいのがアラビアータの特徴です
トマト缶(カットトマト缶がおすすめです)を使うことで、トマトの酸味が加わってまさに食欲そそる本格的な仕上がりにワンランクアップできます。
トマトケチャップやその他隠し味は不要。ワインも不要。家庭においてある酒で十分です。
とてもシンプルな作り方ですが、お店の味に負けないおいしさをぜひお試しください♪
準備時間:3分
調理時間:10分
スライスベーコン:195g
にんにく:3かけ
玉ねぎ:1/4個(70g)
【トマトソース】
カットトマト缶:1缶(400g)
酒:大さじ4
赤唐辛子(輪切り):1本
ブラックペッパー:少々
オリーブオイル:大さじ1/3
[post_ads]
表示時間通りゆでます。
スパゲティがゆで上がるまで、一旦火を止めておきます。
※トマトソースが冷めてきていたら火にかけて加熱しながら和えてください。
少ない材料でも本格的なアラビアータができます!
生のトマトを使うより、断然作業が楽で時間もかからないトマト缶を使うため、トマトソースを煮込む時間もスパゲティがゆで上がる時間とだいたい同じくらいでできます。
アラビアータはにんにくたっぷりの3片をレシピで使っているものの、実は、個人的に4片くらい使いたいくらいのパンチが好みです♪
ただ、さすがに4個は個人の好みにもよるのでレシピ内ではおすすめをしていません。(苦笑)
そして、赤唐辛子は1本でも十分辛さがでるので、2人分では1本で大丈夫です。
おいしく作る裏技は、ベーコンをたっぷり使うこと!
ベーコンを炒めた後にでてきた油がしっかりおいしさを含んでいるので、ベーコンの油がしっかり出るものなら、オリーブオイルは使わなくても平気です!
にんにくと赤唐辛子の辛さが特徴のトマトソースパスタ。これがたまらなくおいしいのがアラビアータの特徴です
トマト缶(カットトマト缶がおすすめです)を使うことで、トマトの酸味が加わってまさに食欲そそる本格的な仕上がりにワンランクアップできます。
トマトケチャップやその他隠し味は不要。ワインも不要。家庭においてある酒で十分です。
とてもシンプルな作り方ですが、お店の味に負けないおいしさをぜひお試しください♪
トマト缶で本格アラビアータのレシピ
準備時間:3分
調理時間:10分
材料:2人分
スパゲティ:200gスライスベーコン:195g
にんにく:3かけ
玉ねぎ:1/4個(70g)
【トマトソース】
カットトマト缶:1缶(400g)
酒:大さじ4
赤唐辛子(輪切り):1本
ブラックペッパー:少々
オリーブオイル:大さじ1/3
[post_ads]
作り方
下準備
ベーコンは2㎝幅に切り、にんにくはみじん切り、玉ねぎは薄切りに切ります。
スライスベーコン:195g
にんにく:3かけ
玉ねぎ:1/4個(70g)
にんにく:3かけ
玉ねぎ:1/4個(70g)
手順
1
深さのある大きめの鍋に湯を沸騰させ、塩(大さじ1/2・分量外)を入れてからスパゲティをゆではじめます。表示時間通りゆでます。
手順
2
直径26㎝以上のフライパンにオリーブオイルを中火で熱し、ベーコン、にんにく、玉ねぎを入れて炒めます。
手順
3
ベーコンに軽く焦げ目がつき始めたら、【トマトソース】を加え、4~5分程度煮詰めます。
カットトマト缶:1缶(400g)
酒:大さじ4
赤唐辛子(輪切り):1本
ブラックペッパー:少々
酒:大さじ4
赤唐辛子(輪切り):1本
ブラックペッパー:少々
スパゲティがゆで上がるまで、一旦火を止めておきます。
手順
4
スパゲティがゆで上がったらしっかり湯をきり、トマトソースと絡めてから皿に盛りつけます。※トマトソースが冷めてきていたら火にかけて加熱しながら和えてください。
- [message]
- ##info-circle## コツ
- ・スパゲティとトマトソースの調理を同時進行で行うとスムーズに作業が進みます。
・最後にスパゲティとトマトソースを和える時は火を止めた状態で短時間で行います。
ぎんもくのひとりごと!
少ない材料でも本格的なアラビアータができます!
生のトマトを使うより、断然作業が楽で時間もかからないトマト缶を使うため、トマトソースを煮込む時間もスパゲティがゆで上がる時間とだいたい同じくらいでできます。
アラビアータはにんにくたっぷりの3片をレシピで使っているものの、実は、個人的に4片くらい使いたいくらいのパンチが好みです♪
ただ、さすがに4個は個人の好みにもよるのでレシピ内ではおすすめをしていません。(苦笑)
そして、赤唐辛子は1本でも十分辛さがでるので、2人分では1本で大丈夫です。
おいしく作る裏技は、ベーコンをたっぷり使うこと!
ベーコンを炒めた後にでてきた油がしっかりおいしさを含んでいるので、ベーコンの油がしっかり出るものなら、オリーブオイルは使わなくても平気です!
コメント