巷で大人気の「いちごミルクの素」を使ったアレンジレシピのご紹介です。
この「いちごミルクの素」は香料・保存料不使用のいちごが濃縮された果粒入り果実ジュースです。
一般的に牛乳を割って飲むので「いちごミルクの素」と呼ばれていますが、今回はこの「いちごミルクの素」をスッゴク簡単にできるのに見栄えもバッチリな「ズコットケーキ」にたっぷり使ったスイーツの作り方をご紹介します。
生クリームにこの「いちごミルクの素」をたっぷり使うので、スポンジケーキの中からは濃厚ないちご風味が味わえます。
いちごに合う味としてチョコチップを加えて歯ごたえをプラス。
スポンジケーキを作るのは手間も時間もかかるので、市販のスポンジケーキを使うことでとても簡単に、短時間で作ることができますよ。
クリスマスにもおすすめの手作りケーキです。
準備時間:5分
調理時間:30分
ただし、冷やし時間は除く。
(市販の)スポンジケーキ(5号):1台
生クリーム:200ml
(中身用)砂糖:大さじ1
(デコレーション用)砂糖:大さじ1
【ケーキシロップ】
水:50ml
砂糖:30g
ブランデー:大さじ1
チョコチップ:30g
ストロベリーパウダー:少量
※今回使用したスポンジケーキは、1台が2枚に切れていたものを使用。
スポンジケーキ5号は直径15㎝サイズです。
型に使用したボウルも直径15㎝です。
[post_ads]
型に使うボウル(直径15㎝)にラップを内側に空気が入らないように貼り付けます。
残しておいたもう1枚のスポンジケーキをさらに上下に2枚に切り、焼き色がついていない面に【ケーキシロップ】を塗ります。
「いちごミルクの素」を加えたら今度は泡だて器を使って均一の状態になるように混ぜ、最後にチョコチップを加えて軽く混ぜます。
クリームをボウルに流し入れ、最後に残しておいたチョコチップを散らし、残りのスポンジを(焼き色の付いている面があれば上にして)軽く押し付けてかぶせ、ラップをぴっちり張ったら冷蔵庫で3時間以上冷やします。
(ひと晩このまま冷やしてもOK)
残りの生クリーム、砂糖(デコレーション用)を八分立てにハンドミキサーで泡立てたら少量残すようにしてケーキの表面に塗ります。
仕上げにストロベリーパウダーを振りかけて完成。
今回、レシピブログ様の「ネクストフーディスト4期生」限定の「いちごミルクの素」を使ったアイデアレシピ企画に参加させていただいてる一環でモニタープレゼントで届いたものを使用しています。
「いちごミルクの素」をはじめて知ったかたもいらっしゃるかと思いますので、商品の画像を載せてきますね。
今回届いたのは290mlの瓶タイプ。
いちごの濃さがよく分かるようにスッゴク濃いですよね(笑)
濃い割には意外に液体がゆるく、扱いやすいです。
いちごが濃縮されているというので、もっとドロッとした感じなのかと思っていたので意外でした!
おかげで、生クリームと馴染みやすく、短時間で作業することができました。
牛乳で割る場合は牛乳:いちごミルクの素を2:1の割り合で調合するそうですが、今回は泡立てた生クリームに混ぜるので、ちょっと多いかなくらいの量で丁度いい濃度に。
今回、1瓶という制限があったので省きましたが、もし余裕があればズコットケーキを切り分けて食べる時にこの「いちごミルクの素」を垂らして食べてみるともっとおいしくなる!!と密かに感じましたよ!
この「いちごミルクの素」は香料・保存料不使用のいちごが濃縮された果粒入り果実ジュースです。
一般的に牛乳を割って飲むので「いちごミルクの素」と呼ばれていますが、今回はこの「いちごミルクの素」をスッゴク簡単にできるのに見栄えもバッチリな「ズコットケーキ」にたっぷり使ったスイーツの作り方をご紹介します。
生クリームにこの「いちごミルクの素」をたっぷり使うので、スポンジケーキの中からは濃厚ないちご風味が味わえます。
いちごに合う味としてチョコチップを加えて歯ごたえをプラス。
スポンジケーキを作るのは手間も時間もかかるので、市販のスポンジケーキを使うことでとても簡単に、短時間で作ることができますよ。
クリスマスにもおすすめの手作りケーキです。
いちごミルクの素で作るズコットケーキのレシピ
準備時間:5分
調理時間:30分
ただし、冷やし時間は除く。
材料:4人分
いちごミルクの素:190g(市販の)スポンジケーキ(5号):1台
生クリーム:200ml
(中身用)砂糖:大さじ1
(デコレーション用)砂糖:大さじ1
【ケーキシロップ】
水:50ml
砂糖:30g
ブランデー:大さじ1
チョコチップ:30g
ストロベリーパウダー:少量
スポンジケーキ5号は直径15㎝サイズです。
型に使用したボウルも直径15㎝です。
[post_ads]
作り方
下準備
【ケーキシロップ】材料全てを小さめの鍋に入れ、中火で加熱して砂糖が溶けたら火を止め、冷ましておきます。型に使うボウル(直径15㎝)にラップを内側に空気が入らないように貼り付けます。
手順
1
スポンジケーキの1枚を八等分に切り、焼き色がついている面に用意しておいた【ケーキシロップ】を刷毛で塗ります。残しておいたもう1枚のスポンジケーキをさらに上下に2枚に切り、焼き色がついていない面に【ケーキシロップ】を塗ります。
手順
2
ラップを貼り付けたボウルに丸いスポンジケーキ1枚を敷き、その上に8等分に切ったスポンジを貼り付けて軽く手で押し当てるようにしてボウルに貼りつけます。
手順
3
ボウルに生クリーム(100ml)、砂糖を入れて氷水を張ったボウルに重ねながら(冷やしながら)ハンドミキサーで九分立てに混ぜます。「いちごミルクの素」を加えたら今度は泡だて器を使って均一の状態になるように混ぜ、最後にチョコチップを加えて軽く混ぜます。
クリームをボウルに流し入れ、最後に残しておいたチョコチップを散らし、残りのスポンジを(焼き色の付いている面があれば上にして)軽く押し付けてかぶせ、ラップをぴっちり張ったら冷蔵庫で3時間以上冷やします。
(ひと晩このまま冷やしてもOK)
手順
4
冷やしたららラップを外し、ケーキ皿(直径20㎝くらい以上あるもの)をかぶせ、上下をひっくり返したらボウル、貼り付けてあったラップを外します。残りの生クリーム、砂糖(デコレーション用)を八分立てにハンドミキサーで泡立てたら少量残すようにしてケーキの表面に塗ります。
手順
5
残りの生クリームを少し泡立てて少しかためにしたら絞り袋に詰めて、ケーキの表面に好みに絞り出します。(口金はお好みのもので)仕上げにストロベリーパウダーを振りかけて完成。
- [message]
- ##info-circle## コツ
- ・ボウルにラップを事前にぴっちり張ることで、外す時にスポンジがボウルにこびりつくのを防ぎます。
(きれいにはがれることが多いですが、稀にボウルにスポンジがくっついてしまうことがあります)
・ボウルに貼り付けるスポンジは、焼き色がついている面を内側にして使います。
ぎんもくのひとりごと!
今回、レシピブログ様の「ネクストフーディスト4期生」限定の「いちごミルクの素」を使ったアイデアレシピ企画に参加させていただいてる一環でモニタープレゼントで届いたものを使用しています。
「いちごミルクの素」をはじめて知ったかたもいらっしゃるかと思いますので、商品の画像を載せてきますね。
今回届いたのは290mlの瓶タイプ。
いちごの濃さがよく分かるようにスッゴク濃いですよね(笑)
濃い割には意外に液体がゆるく、扱いやすいです。
いちごが濃縮されているというので、もっとドロッとした感じなのかと思っていたので意外でした!
おかげで、生クリームと馴染みやすく、短時間で作業することができました。
牛乳で割る場合は牛乳:いちごミルクの素を2:1の割り合で調合するそうですが、今回は泡立てた生クリームに混ぜるので、ちょっと多いかなくらいの量で丁度いい濃度に。
今回、1瓶という制限があったので省きましたが、もし余裕があればズコットケーキを切り分けて食べる時にこの「いちごミルクの素」を垂らして食べてみるともっとおいしくなる!!と密かに感じましたよ!
コメント