食パンが余ったこと、ありませんか?
一度は試してみたい、鹿の子揚げのレシピをご紹介します。
食パンのカリッとした食感に包まれた練り梅とえびを混ぜた生地がとても食べやすく、さらにその中にトロトロに火が通ったチーズのコクが加わり、箸が止まらなくなるおいしさです。
準備時間:5分
調理時間:15分
食パン(8枚切り):3枚
卵:1個
ナチュラルチーズ:15g
練り梅:大さじ1
塩:ふたつまみ
酒:大さじ1
片栗粉:大さじ1
サラダ油:適量
[post_ads]
むきえびは背ワタをつまようじで取り除き、包丁で細かく刻みます。歯ごたえが残る程度の大きさにします。
チーズは1個を6等分になるように切り分けます。
食パンは耳を取り除き、白い部分を5mm角に切ります。
これを1/18量とり、中にチーズを包み、食パン(白い部分)でころもをしっかりつけます。軽くつけると食パンがはがれやすいので、最後にギュッと握ってしっかりつけます。
焦げやすいので、短時間で加熱します。生地のむきえびは火の通りが早いので、転がしながら火を通すと全体にしっかり加熱され、芯まで火が通ります。
揚がったら油をきり、なにもつけずに食べれます。
一度は試してみたい、鹿の子揚げのレシピをご紹介します。
食パンのカリッとした食感に包まれた練り梅とえびを混ぜた生地がとても食べやすく、さらにその中にトロトロに火が通ったチーズのコクが加わり、箸が止まらなくなるおいしさです。
梅味えび団子の鹿の子揚げレシピ
準備時間:5分
調理時間:15分
材料:4人分
18個分
大粒むきえび:220g18個分
食パン(8枚切り):3枚
卵:1個
ナチュラルチーズ:15g
練り梅:大さじ1
塩:ふたつまみ
酒:大さじ1
片栗粉:大さじ1
サラダ油:適量
[post_ads]
作り方
下準備
ボウルに氷水を張り、その上にもうひとまわり小さいボウルを重ね、卵白を入れて八分立てに泡立てます。むきえびは背ワタをつまようじで取り除き、包丁で細かく刻みます。歯ごたえが残る程度の大きさにします。
チーズは1個を6等分になるように切り分けます。
食パンは耳を取り除き、白い部分を5mm角に切ります。
手順
1
卵白を泡立てたボウルに刻んだむきえび、卵黄、練り梅、塩、酒、片栗粉を入れ、軽く粘り気が出るまで混ぜ合わせます。これを1/18量とり、中にチーズを包み、食パン(白い部分)でころもをしっかりつけます。軽くつけると食パンがはがれやすいので、最後にギュッと握ってしっかりつけます。
手順
2
フライパンにサラダ油を1cm高に注ぎ、弱火~中火で加熱して温まったら<手順1>を並べ入れ、こんがり揚げ焼きにします。焦げやすいので、短時間で加熱します。生地のむきえびは火の通りが早いので、転がしながら火を通すと全体にしっかり加熱され、芯まで火が通ります。
揚がったら油をきり、なにもつけずに食べれます。
- [message]
- ##info-circle## コツ
- ・むきえびの背ワタを取り除くことで、仕上がりの色味がきれいになります。
・ころもの食パンは焦げやすいので、短時間加熱でこんがり仕上げます。
コメント