あると便利なライスペーパーを使ったウィンナーロールレシピをご紹介します。
水で戻してやわらかくしたライスペーパーに包まれた肉だねがとても印象的で魅力的な味にしています。
中にイタリアンハーブ、オールスパイスなど、ひき肉と相性のよい調味料をたっぷり加え、ライスペーパーでしっかり包んで加熱したことで、肉汁も逃がさず、おいしさを閉じ込めて他にはないおいしさを感じることができます。
決して難しくはないので、思い立ったらすぐできるのも嬉しいレシピです。
準備時間:2分
調理時間:25分
豚ひき肉:400g
青じそ:10枚
卵:1個
【調味料】
イタリアンハーブミックス:大さじ1
オールスパイス:小さじ1/2
粗びき黒こしょう:少々
鶏がらスープの素:小さじ1
にんにく(すりおろし)小さじ1
赤ワイン:大さじ1
片栗粉:大さじ2
フライドオニオン:大さじ2(山盛り)
サラダ油:大さじ2
[post_ads]
丈夫なポリ袋などに詰め、絞り口となる部分を切り落とします。(約2cm)
巻く時にライスペーパーに当たると穴が開くので、茎は切り落とします。
ライスペーパーを手前から1回転して巻き、左右の皮を内側に折りたたんだら巻き終わりまでクルクル巻きます。
青じそを一緒に巻かなくてもできます。
(あれば)チーズを一緒に巻くのもおすすめです。
白っぽくなってくるまでいじらず、焼き、ふたをして約10分蒸し焼きにします。
レシピ動画をyoutubeのぎんもくCooking Channelにアップしています。特に味付けのポイントである調味料の混ぜ方、ライスペーパーの包み方などぜひ動画も参考にしてみてください。
水で戻してやわらかくしたライスペーパーに包まれた肉だねがとても印象的で魅力的な味にしています。
中にイタリアンハーブ、オールスパイスなど、ひき肉と相性のよい調味料をたっぷり加え、ライスペーパーでしっかり包んで加熱したことで、肉汁も逃がさず、おいしさを閉じ込めて他にはないおいしさを感じることができます。
決して難しくはないので、思い立ったらすぐできるのも嬉しいレシピです。
記事後半ではYouTubeで公開してる動画も掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
ライスペーパーのウィンナーロール
準備時間:2分
調理時間:25分
材料:2人分
ライスペーパー:15枚豚ひき肉:400g
青じそ:10枚
卵:1個
【調味料】
イタリアンハーブミックス:大さじ1
オールスパイス:小さじ1/2
粗びき黒こしょう:少々
鶏がらスープの素:小さじ1
にんにく(すりおろし)小さじ1
赤ワイン:大さじ1
片栗粉:大さじ2
フライドオニオン:大さじ2(山盛り)
サラダ油:大さじ2
[post_ads]
作り方
手順
1
ボウルにひき肉、卵、【調味料】を粘りが出るまでしっかり混ぜ合わせます。丈夫なポリ袋などに詰め、絞り口となる部分を切り落とします。(約2cm)
手順
2
青じその茎ををはさみで切り落とします。巻く時にライスペーパーに当たると穴が開くので、茎は切り落とします。
手順
3
大きめのボウル(今回は大きいフライパンで代用)に水を注ぎ、ライスペーパーをサッと浸したら表面の余分な水分をペーパータオルで軽く拭き取ります。
手順
4
やわらかくなったライスペーパーに青じその裏を上にして置き、その上に肉だねを5cm程度絞り出します。ライスペーパーを手前から1回転して巻き、左右の皮を内側に折りたたんだら巻き終わりまでクルクル巻きます。
青じそを一緒に巻かなくてもできます。
(あれば)チーズを一緒に巻くのもおすすめです。
手順
5
フライパンにサラダ油を熱し、ウィンナーロールを間隔を空けて並べ入れ、中火で焼きます。白っぽくなってくるまでいじらず、焼き、ふたをして約10分蒸し焼きにします。
手順
6
焼き色がつき、菜箸でウィンナーロールを挟んで硬さを感じられれば焼き上がりです。- [message]
- ##info-circle## コツ
- ・ライスペーパーを水で浸した後、約30秒(メーカーによって誤差があります)待つと、皮がやわらかくなります。
硬い状態で巻くと、皮が破けたり、割れることがあるので、すぐに巻かず、少し待ってから巻きます。
【ライスペーパーでつくる!ハーブとスパイス香るカリカリウィンナーロールのレシピのyoutube動画】
レシピ動画をyoutubeのぎんもくCooking Channelにアップしています。特に味付けのポイントである調味料の混ぜ方、ライスペーパーの包み方などぜひ動画も参考にしてみてください。
コメント